11/8 えがおタイム3
どの学級もアドジャンで盛り上がっていました。人の話を頷きながら聴くことができたかな?
11/8 えがおタイム2
アドジャンでは互いに気になったことを詳しく聴き合います。その際、相手の顔を見て聴くことができるなど、めあてを意識してアドジャンを進めていきます。
11/8 えがおタイム1
毎週金曜日の朝はえがおタイムです。先週から始まったアドジャンです。前回とメンバーを入れ替えてアドジャンをやっていました。
11/7 「幸せになりま賞」
今日のふれあいの時間に、「幸せになりま賞」の表彰が、校長室で行われました。校長先生から、みんなのために素晴らしい行いをした子に賞状が渡されました。これからも、みんなのために活動していけるといいですね。
11/7 3、4年生体育
やまびこフェスティバルで行うダンス、台風の目、リレーを本番通りに通してやりました。校長先生や教頭先生、教務先生にも観ていただきました。元気いっぱいの3、4年生。今日いただいたアドバイスをもとに、さらにレベルアップしたダンスや競技を目指していきます。
11/7 やまびこ遊び2
今日のやまびこ遊び(大縄跳び練習)の様子です。最後にやまびこ委員からやまびこフェスティバルのテーマを発表しました。「行くぞ!最高の決戦 つなげ!伝統のバトン」です。すごくいいテーマなので発表してすぐ拍手があがっていました。
11/7 やまびこ遊び1
今日はやまびこ遊びの日です。今日は大縄跳びの練習を始めて行いました。少し風のある中でしたが8の字跳びを練習しました。これから何回か練習する機会があるのでがんばりましょう。
11/7 5・6年合同体育2
4限の5・6年合同体育の様子です。本番に向けて一生懸命練習をしています。
11/7 5・6年合同体育1
4限は運動場で5・6年合同体育を実施しました。衣装を着てソーラン節を踊りました。日増しにソーラン節の精度が高まってきていると感じました。広い運動場でより大きく動きを見せるなど意識してがんばっていきましょう。
11/7 4年書写
4年書写では、「らん」の清書をしました。字のバランスや折れの筆使いなどのポイントを確認した後清書に入りました。「最初は漢字に比べて簡単だと思ったけれど、ひらがなは難しかった」という感想を聞くことができました。
11/7 3年生算数2
3年生算数「コンパスを使って」
11/7 3年生算数1
3年生算数では、コンパスを使いながら、教科書の地図の絵の中でどの道が一番近いか、遠いかを比べる学習をしました。今日は少人数と国際学級の4つに分かれて学習しました。
11/7 4年生社会科
4年生社会科では、来週14日にトヨタ記念館に行きます。今日は、そのトヨタ記念館でも学習する予定の「豊田喜一郎」について学習用タブレットを使って調べ、まとめました。
11/7 1年生国語
1年生国語では、日にちの読み方を練習しました。「一日」を「ついたち」、「八日」を「ようか」「二十日」を「はつか」等、読み方で難しいものがあります。ノートに書いたり、大きな声で音読したりしました。
11/7 7・8組書写
7・8組書写では、1月に行われる書き初め大会に向けて1文字ずつ練習することにしました。各学年のお題の字が結構難しいので苦労していました。
11/7 6年生算数3
6年生算数「拡大、縮小」
11/7 6年生算数2
6年生算数「拡大、縮小」
11/7 6年生算数1
6年生の算数では、「拡大や縮小」学習をしています。3クラスに分かれて少人数で行いました。今日は「いつでも拡大図、縮図になる図形はどれか」を角の大きさや、辺の長さも比べながら学習しました。
11/7 5年生算数2
5年生算数では、「整数、小数、分数」の学習をしています。今日は、12の約数とはどんな数になるかを考えました。グループで話し合ったり、発表したりしました。
11/7 5年生算数1
今日の5年生算数では、「少数や整数を分数にしよう」というめあてで学習しました。以前、分数を少数や整数にする学習をしたので、それを生かして問題を解きました。
|