2年生 わかTの様子![]() ![]() ![]() ![]() カードゲーム、少数派当てゲームなどを、各学級で楽しみました。 テストも終わり、久しぶりに学級でゆっくりと過ごせる時間になりました。 体育祭の支援を行いました
11月7日(木)に開催された体育祭にて、PTA活動として生徒席警備や応援コンクール観客誘導などの支援を行いました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
さわやかな秋晴れのもと、力一杯活躍する子どもたちの姿を今年も見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【集めます】学用品![]() ![]() ![]() ![]() 必要としている在校生のもとへ! 【連絡】共働本部→教頭先生へ この記事を1回目は11/25(月)のHPへ 2回目は11/29(金)のきずなネットへ (再度連絡します) 掲載お願いします。 【募集中】保育ボラ&X'masカード![]() ![]() ![]() ![]() 図書館ボランティアの活動![]() ![]() ![]() ![]() 図書の本の整備の活動を行いました。 みなさんが気持ちよく図書室、読書活動をできるようにしてくれています。 今月のたべまる給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食指導をしています。 今日は1年生のクラスに入ってもらい、 給食メニューの話を聞きました。 今日のメニューの「糸切昆布の炒め煮」は今月の「たべまる給食」でした。 「たべまる給食」の作り方は、クックパッドで調べることができます。 給食の味を、家でも楽しむことができます。 材料や調理にこだわって作られている給食に感謝しながら 毎日美味しくいただいています。 【募集】X'mas カード作成![]() ![]() 詳細は掲示板で! 【実施】清掃ボラ![]() ![]() かわいいボラさん! 参加の皆さん、お掃除ありがとうございます。 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語 Thanksgiving Day(感謝祭)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国の文化に触れることも大切にしています。 今月のALTの授業では、「Thanksgiving Day」を学びました。 Thanksgiving Day(サンクスギビングデー)とは 「感謝祭」と訳され、11月にあるアメリカの祝日です。 七面鳥やパイなどのごちそうを食べ、 家庭でゆっくり過ごすことを楽しみます。 (その日は平均1キロも太るそうです‥!) 若園中ではごちそうを食べることはできませんが, 「感謝の手紙」を書く活動をしました。 体育祭で支えてくれた3年生の先輩のために、 既習の英語を使って手紙を書くことに挑戦しました。 “Thanks again.”や”Best wishes,”など、 手紙でよく使われる表現を使って、 それぞれの思いを込めた手紙を書いていました。 三年生 定期テスト前の放課の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三年生は受験までの時間が残り少なくなってきています。受験へ向けて自信がつけられるように定期テストでは、力を存分に発揮してほしいなと思っています。 体育祭の様子 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭の様子 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭の様子 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 応援コン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 センバツリレー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 ワカグル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 長縄ギネス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 全員リレー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育祭![]() ![]() |
|