2月7日(金)の梅坪小(3)今朝の1年生
1の1のみなさん、気をつけて行ってらっしゃい!
![]() ![]() ![]() ![]() 2月7日(金)の梅坪小(2)今朝の風景
高学年も寒さに負けず、元気いっぱいです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月7日(金)の梅坪小(1)今朝の風景
おはようございます。
運動場は、うっすらと雪化粧です。 氷点下の朝、極寒の週末を迎えました。 本日は、通常の金曜日課。 1の1がトヨタの森に出かけてきます。 WEB問診、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1の3 トヨタの森に行ってきたよ!
枯れ葉のふとんは暖かかったよ!
暖炉で暖まって、ほっとひと息。 学んだことや感想もしっかり言えました。 インタープリターさん、たくさんのことを教えてくれて、どうもありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1の3 トヨタの森に行ってきたよ!
枯れ葉をたくさん抱えたよ!
せーの! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1の3 トヨタの森に行ってきたよ!
1年生が連日、トヨタの森に出かけています。
大自然に触れ、生きた体験をしてきた1の3の様子を紹介します♪ ヤッホー!!! 声は返ってきたかなぁ。 オタマジャクシの卵はあったかなぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(17)今日の下校風景
今週は 極寒が続いていますが、子どもたちは元気に生活を送っています!
保護者の皆様、日々ご支援ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(16)今日の下校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(15)今日の下校風景
今日の下校風景です!
生活委員さん、ありがとう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(14)3年生 体育 ハードル走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分のリズムに合った高さの小型ハードルやインターバルの距離を見つけて跳ぶことで,自分の目指す記録に挑戦したり,仲間と競走したりするところに楽しさがあるようです! 3年生、がんばっています! 2月6日(木)の梅坪小(13)3年生 体育 ハードル走
小型ハードル走は,自分に合ったリズムで小型ハードルをリズムよく走り越える楽しさや喜びに触れることができる運動です。
子どもたちが楽しみながら跳んでいる様子が伝わってきました!^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(12)3年生 体育 小型ハードル走
2組さんです。
冷たい風が吹くなかでの体育は、小型ハードル走です! スムーズに跳びこえる子が多いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(11)2年生の給食風景![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(10)2年生の給食風景
やさしさあふれる3組さんです♪
![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(9)2年生の給食風景
パワーみなぎる1組さんです♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(8)2年生の給食風景
笑顔の2組さんでした♪
![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(7)2年生の給食風景
元気な2組さんの会食風景です♪
担任の先生もさりげなく…。^ ^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(6)2年生の給食風景
本日は、寒さに負けず 学習に運動に奮闘中の2年生の教室におじゃましました!
配膳はほぼ終わりました。 先生たちは、余っているおかず類の分配や、えびカツへのソースかけといそがしそうでした! ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の梅坪小(5)えびカツサンド!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャロットポタージュ、温まりそうです。 2月6日(木)の梅坪小(4)2限後の休み時間
運動場は大盛況です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |