10/4 交通安全講習会 4年生 その2
あいにくの雨だったので、屋内で自転車走行練習を行いました。真剣な表情で練習をしていました。
豊田市交通安全学習センターの皆様、ありがとうございました。 10/4 交通安全講習会 4年生
午後、4年1組と2組が豊田市交通安全学習センターに出かけ、交通安全講習会を受けました。シアターで動画を見たり、お話を聞いたりした後、自転車の点検の仕方を教えていただきました。
10/4 交通安全講習会 1年生 その2
しっかり左右や、運転する人を確認して渡りました。シアターでは、交通安全についての動画を見ました。交通安全についてしっかり学ぶことができました。
豊田市交通安全学習センターの皆様、ありがとうございました。 10/4 交通安全講習会 1年生
1年生が午前中、豊田市交通安全学習センター行き、交通安全講習会を受講しました。ちょうど雨が止んだので、外での活動が予定通りできました。
飛び出し実験では、車と車の間を飛び出した人形が反対側からの車にはねられてしまう様を見て、飛び出しの恐ろしさを実感しました。また、道路の渡り方、歩き方について、説明を聞いた後、実際にやってみました。 10/4 もののとけ方 5年生
5年生の理科の授業です。前の机に集まって、みんなでとけ方を観察していました。ヨーグルトをひとさじ落とし、それが落ちながらどのように溶け広がっていくか集中して見ていました。
10/4 英語でじゃんけん 2年生
2年生の英語に親しむ活動です。ALTのジェスチャーを交えた説明を聞いて、ゲームが始まりました。英語で挨拶をしたり、じゃんけんをしたりするゲームです。急いで相手を見つけてじゃんけんをしていました。
学校だより掲載について学校だよりはこちら↓ 291004学校だより NO9 10/3 どこから 6年生
6年生の外国語の授業です。この製品はどこから来たかという会話の動画を見て、聞き取ったことを発表しました。
10/3 良い姿勢 5年生
5年生の保健体育の授業です。養護教諭から、姿勢を良くするとどんな良いことがあるかを教えてもらった後、姿勢を良くするためのトレーニングをしていました。
10/3 バローの工夫 3年生
3年生の社会科の授業です。昨日見学させていただいたときに見つけたお店の工夫について、発表しあっていました。
10/2 バローの見学 3年生 その2
子どもたちは興味津々で、周りの様子を見回したり、お店の人に説明を聞いたりしていました。お忙しい中、子どもたちの学習のためにご対応いただいたバロー浄水店の皆様、ありがとうございました。
10/2 バロー見学 3年生
3年生が社会科の学習で、バロー浄水店の見学に出かけました。売り場を案内していただいたり、バックヤードや冷凍室などを見せていただいたりしました。
10/2 豊田市を知ろう 6年生 その2
カードゲームでは、豊田市についての問題の答えを予想し、どうしてそのように考えたかを話し合いました。また、浄水地区で守られている絶滅危惧の植物や生き物のことを知りました。今後の追究につながる興味深い話を聞きました。
とよたSDGsマスターの皆様、ありがとうございました。 10/2 豊田市を知ろう 6年生
6年生の総合的な学習の時間です。豊田市未来都市推進課から「とよたSDGsマスター」の方々を派遣していただきました。豊田市について知っていることを話した後、豊田を知るためのカードゲームを行いました。
10/2 目を大切に
10月10日は、目の愛護デー。保健室の前の掲示板は、目の健康に関する掲示に変わっていました。時間を計って記録に挑戦するコーナーでは、自分で計れるようストップウオッチが置いてありました。
10/2 空気中の水蒸気 4年生
4年生の理科の授業です。凍った保冷剤とビニール袋を使って、空気中に水蒸気があるかを調べる実験をしていました。
10/2 浄水音頭練習会 1、2年生
寿会の皆様にご来校いただき、浄水音頭の踊りを教えていただきました。昨年度も練習した2年生も、今年初めての1年生も、講師の皆さんの踊りを見ながら体を動かし、楽しく踊りました。練習会後の自主練の時間には、他の学年で踊りたい子も加わりました。
寿会の皆様、ありがとうございました。運動会で、みんなで踊るのが楽しみです。 10/1 野菜名人に感謝 2年生 その2
野菜名人の皆様に、プレゼントや手紙を渡したり、ありがとうの歌をプレゼントしたりしました。野菜名人の皆様に喜んでいただき、子どもたちはとても嬉しそうで、満足した様子でした。
野菜名人の皆様、今までのご支援、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 10/1 野菜名人に感謝 2年生
2年生の生活科の授業です。野菜を作る活動を支援してくださった野菜名人(畑ボランティア
)の皆様を招待し、感謝の気持ちを伝えました。クラスごとに出し物を考え、調べたことを発表したり、野菜クイズをしたりしました。 |