ボッチャ体験より2
ボッチャ体験より
今日の稲武っ子給食
くろロールパン コーンフレークチキン イタリアンサラダ ポトフ 今日は稲武中学校3年生の献立リクエストより、「コーンフレークチキン」です。甘いコーンフレークに、マヨネーズ風ドレッシングで作った漬けダレがよく合い、甘じょっぱい味がクセになります。 6年生を送る会のリハーサルより
今日の稲武っ子給食
ごはん さばの銀紙焼き りっちゃんの元気サラダ ちゃんこ汁 今日は1年生の国語の教科書に掲載されている「さらだでげんき」より「りっちゃんの元気サラダ」を作りました。サラダを食べて、寒さに負けず、元気に過ごしてほしいと思います。 3年生社会科見学より2
3年生社会科見学より
令和7年度前期児童会役員選挙より
今日の稲武っ子給食
ソフトめん ミートソース イタリアンサラダ オレンジケーキ 今日はオレンジケーキを紹介します。ホットケーキミックスを牛乳や水ではなく、オレンジジュースでとき、焼けたケーキにバターとオレンジジュースで作ったソースをかけしっとりとした食感にしました。いい焼き色で焼くことができました。 今日の稲武っ子給食
ツイストパン オムレツ サワーキャベツ マカロニのクリーム煮 今日の「マカロニのクリーム煮」はたべまるのおすすめです。たべまる給食と検索するとレシピを見ることができます。クリーム煮には、牛乳、チーズ、バター、スキムミルクを入れて濃厚な味に仕上げました。 今日の稲武っ子給食
わかめごはん 愛知のれんこん入りつくね ほうれんそうのおひたし 親子煮 今日のつくねには愛知県産のれんこんが使用されています。愛知県の西部に位置する愛西市はれんこんの名産地で、今日のつくねはその愛西市のれんこんで作られています。こりこりとした食感を楽しんで食べてほしいです。 クラブ活動より
今日の稲武っ子給食
いわしのかば焼き丼 ごぼうサラダ 豚汁 今日はいわしのかば焼き丼を紹介します。サクサクに揚げたいわしの開きに、てづくりのかば焼きのたれをかけました。ごはんの進む丼ぶりになりました。 今日の稲武っ子給食
チキンライス かぼちゃのハートコロッケ 豆乳スープ 今日はバレンタインデーです。給食ではハート形のコロッケを提供し、バレンタインデーを表現してみました。楽しんで食べてくれると嬉しいです。 N−1グランプより2
Nー1グランプリより
今日の稲武っ子給食
米粉パン しゅうまい やきそば 中華風コーンスープ 今日はやきそばにしました。やきそばは子どもたちに人気のメニューです。米粉パンに焼きそばを挟み、焼きそばパンにて食べている児童もいます。楽しみながら食べてくれると嬉しいです。 体力向上1校1実践5年生社会科の授業より
今日の稲武っ子給食
ごはん たらの銀紙焼き れんこんサラダ かみなり汁 れんこんは愛知県の西部に位置する愛西市の特産品で、秋から冬にかけての今の時期に盛んに収穫されます。栄養も豊富で、歯ごたえもよいのでサラダにぴったりの野菜です。 |
|
|||||