「とろろ」のようにねばり強く

5年生 図工の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組さんが図工の授業で「心のもよう」という作品作りをしていました。

 「校長先生、見てください!」と穂美さんが作品を見せてくれました。


 左側の暗い気持ちと右側の明るい気持ちを色と棒グラフであらわしているそうです。

 画用紙全体で上手に「心のもよう」を表現していますね。

5年生 表現の演技の確認中です

画像1 画像1
 星先生と5年2組の子たちが、表現の演技の確認をしていました。

 どの言葉が流れたら、どの動きをするか、全員が揃えることを意識しようなどの話を聴いていました。

2年生 音楽の授業です

画像1 画像1
 2年2組さんでは音楽の授業で4つのグループを作るよう、先生から指示がありました。
 
 どうしようね…と、相談している様子です。

 合奏をするのかな?グループが決まったら、何をするか先生から教えてもらえるそうです。

 この後、うまく決まったのかな?

6年生 国語の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組の子たちが、タブレットで鶴を調べ、特徴をプリントに描き写していました。

 「百羽のつる」という国語の勉強を進めるにあたって、様々な鶴の様子を観察してみることになりました。飛ぼうとしている鶴、群れで飛ぶ鶴、様々な様子をとらえていました。

 とても上手に描けていると思いませんか?

 

3年生 算数の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組さんでは算数の授業で「いろいろな大きさをまるをかくことができる」ことを目標に授業を行っていました。

 ある男の子は紙コップの底を使って描いていました
 ある女の子は分度器を使って描いていました

 みんな、それぞれにアイデアを練って、いろいろな大きさのまる描きに挑戦していました。

特別支援学級 スピーチの時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
 特別支援学級さんでは、合同で朝のスピーチを行っていました。

 朝、何を食べてきたかを話していました。

 お母さん手作りのパンで作ったホットドックやチーズパンやブロッコリーを食べてきたそうです。

 チーズはどんなチーズですか?
 パンはコストコで買ったパンですか?

 など、さまざまな質問が飛び交っていました。

今日は1日雨になりそうです

画像1 画像1
今日は夜7時ぐらいまで、ずっと雨が降り続くみたいです。

6時台はやや強い雨も降っていました。

みんなが登校する時間帯は小雨になってくれそうです。

ただ、下校する時間帯は1時間に5mmぐらいの雨は降るようです。

しっかり雨の準備をしてきてもらった方が良さそうです。

【修正版です】運動会に運動会について

画像1 画像1
 10月26日(土)に実施予定の運動会ですが、もし雨が降った場合には27日(日)、その日も雨の場合は30日(水)へと延期となります。27日(日)は体育館が選挙の会場となり、半分を選挙会場、半分を休憩場所として利用してもらいます。

 以下におおよその時間をお知らせします。なお、時間については、前後する場合がありますのでご容赦ください。

 開会式が8時45分〜
 演技の開始はトロロっ子体操が8時55分〜
 3・4年の「大漁祭り:が9時00分〜
 5・6年の「嵐を起こせ!台風の目」が9時15分〜
 2・1年の「ゴールを目指して一直線」「ゴールをめざして よーい どん!」が9時35分〜
 5・6年の「バトンをつないでHigh FIVE!」「思いをつなげ!言魂リレー!」が10時〜
 1・2年の「元気におどって!いっぱい入れよう」が10時25分〜
 3・4年の「笑顔でつなげ ハピネスリレー」「一人ひとりがみんなのために!つなげ!絆のバトンリレー」が10時45分〜
 5・6年の「全力演技で感動を〜自分たちで創る新たな伝統の1ページを〜」が11時10分〜
 閉会式が11時30分〜
 片付けを5・6年生で実施後、一斉下校です。
※当日はスポーツドリンクも可となります。(水筒に入れてください)

 配布しましたピンクの紙に「お願い」が書かれていますので、確認をお願いします。

6年生 リレーの練習です

画像1 画像1
 6年生のアンカーの子たち、4人を写真で撮らせてもらいました。


 4人ともやる気に燃えて、いい顔していますね。

 今日見た感じでは、足の速さは、ほぼ同じぐらいでしょうか?

 (今日はお互いに少し様子をみたのかな…)

 本番、どんな順位でバトンが渡るのか、楽しみですね。

 みんなの繋いでくれた小学校生活最後のバトンを、見事ゴールまで運んでくださいね。

6年生 リレーの練習です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて6年生がリレーを行います。

 こちらは少し差がつきましたが、作戦次第で結果はまだまだ変わりそうです。

 結果は「引き分け」でした。

 6年生の子たちが5年生が走る姿を応援したり、同じチームを励ましたりする姿が温かくてよいなと思いました。

5年生 リレーの練習です

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6年生でリレーの練習を5時間目に行っていました。

 まずは5年生が走ります。

 まだ作戦を考えていないのでしょう、バトンパスを行う場所「テイクオーバーゾーン」がありますが、ほぼ真ん中でみんなバトンをもらっていました。途中、バトンを落としたり、靴が脱げてしまった子もいたので、今日の順位はこれから変わるかもしれませんね。

 結果は「引き分け」でした。

 スタートは南側です。奇数番号の子が南から北に向かって走ります。

1年生 パワーアップタイムの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組さん、2組さん、共に声を出して練習中です。

 上の写真は1組さんで「玉入れ」をしている想定だそうです。

 下の写真は2組さんです。ノリノリで踊っていました。

 当日、可愛らしい1・2年生の演技をお楽しみに。

1年生 パワーアップタイムの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は運動会も近づいてきたということで、リストバンドに名前を書き、実際に手にはめて練習を教室でしていました。

 「ヒーローになったみたい」
 「安達先生、なんで赤なの?」(白組の子からの声です、白をつけてほしかったのかな?)

 チェッチェコリ♪ 大きな声が教室に響いていました。

 

ご注意ください

画像1 画像1
 昨日の豊田市の会議に豊田警察署の方がみえて、以下のようなお話をされていきました。

 【自動車の盗難多発】【詐欺サイトにだまされないように】

 自動車盗難は今朝もニュースになっていましたが、特定の車種が狙われているのではないかということでした。それは「ランドクルーザー」「アルファード」「レクサスLX」「レクサスRX」「プリウス」の5車種です。

 盗難を防ぐ手立てとして、電子的な対応(イモビライザーの追加、警報装置、GPS)、物理的な対応(タイヤロック、ハンドル固定装置)、駐車場対策(センサーライト、防犯カメラ、シャッター)の大きく3つがあるそうです。(かくいう私も10数年前にクルマの盗難に逢いました。日曜日の朝、出かけようと思ったらアパートの駐車場にクルマがありませんでした。玄関から再度出直してみましたが、どう見ても、周囲を探してもクルマはありません。警察を呼びましたがなんともなりませんでした)

 豊田市内で37件の盗難が起こっているそうです。お気をつけください。豊田市が多い理由として、高速道路が近いので、港までクルマを運び、そのまま海外に売っている可能性が高いそうです。

 また、『詐欺サイト』にもご注意くださいというお話もありました。メールやラインで変なものが送られてきたら開封せず、消去すること。特に「〇〇様」ではなく、「電話番号様」で送られてくるものは、よく知っている会社のものでも詐欺へ誘導するものが多いそうです。

 くれぐれも、みなさんご注意ください。

国語の学習(7組)

7組でも、「一つの花」のお話を学習していました。担任の先生から難しい言葉の説明をしてもらうと、「そういう意味かぁ」と納得していました。

隣の席では、丁寧に漢字の練習をしていました。

それぞれ、自分の学習を一生懸命進めていました。
画像1 画像1

国語の学習(4年1組)

4年1組では、国語「一つの花」の読み取りをしていました。

戦時中の登場人物の気持ちを想像しました。文章から根拠となる言葉を見つけて、意見を発表することができました。
画像1 画像1

理科の学習(3年1組)

3年1組では理科「電気の通り道」を学習しました。
豆電球を使って、どのようなものが電気を通すのか、実験をして調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の合言葉を決めよう(3年2組)

運動会を来週に控え、練習に熱が入ってきました。子どもたちの気持ちも、ずいぶん盛り上がっています。

3年2組では、二つのグループに分かれて、「大漁まつりの合言葉を決めよう」と話し合いました。「全力」「一生懸命」という言葉を使いながら、どうしてその合言葉が良いのかを上手に説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が運動会準備を頑張っていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 司令台前では優勝旗の返還、選手宣誓の練習を、国旗掲揚塔では音楽に合わせて、旗の上げ下げを練習していました。

 「緊張して目線を下げないように」
 「音をよく聞いて、旗の位置を揃えるよ」

 など、先生のアドバイスを受けながら練習していました。

 保護者のみなさん、演技や競争だけでなく、こういった地道な頑張りもぜひ見て、聴いていただけたらなと思います。

 現在の天気予報では、土曜日は晴れのち曇りみたいですので、予定通り開催できそうです。

6年生が運動会準備を頑張っていました

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目、6年生のみんなだけが学校に残り先生たちと運動会の準備をしていました。

 グランドの石拾いをする子、ライン引きをする子、様々でした。

 下校時には湊谷先生から感謝の言葉がありました。

 6年生だけの下校でしたが、なんかいい感じでしたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 民生委員と語る会

学校だより

学年通信

その他