1月17日の東広瀬小学校

豊田市の芸術文化啓蒙のためのアウトソーシング事業として、ヴァイオリン奏者とピアノ奏者の2名の方が本校に派遣され、音楽鑑賞会を開催しました。
すばらしい演奏を聴き、器楽演奏についての見識を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日の東広瀬小学校

豊田市の芸術文化啓蒙のためのアウトソーシング事業として、ヴァイオリン奏者とピアノ奏者の2名の方が本校に派遣され、音楽鑑賞会を開催しました。
すばらしい演奏を聴き、器楽演奏についての見識を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日の東広瀬小学校

豊田市の芸術文化啓蒙のためのアウトソーシング事業として、ヴァイオリン奏者とピアノ奏者の2名の方が本校に派遣され、音楽鑑賞会を開催しました。
すばらしい演奏を聴き、器楽演奏についての見識を深めることができました。
画像1 画像1

1月17日の東広瀬小学校

豊田市の芸術文化啓蒙のためのアウトソーシング事業として、ヴァイオリン奏者とピアノ奏者の2名の方が本校に派遣され、音楽鑑賞会を開催しました。
すばらしい演奏を聴き、器楽演奏についての見識を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日の東広瀬小学校

豊田市の芸術文化啓蒙のためのアウトソーシング事業として、ヴァイオリン奏者とピアノ奏者の2名の方が本校に派遣され、音楽鑑賞会を開催しました。
すばらしい演奏を聴き、器楽演奏についての見識を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日の東広瀬小学校

5年生の社会の授業です。
画像1 画像1

1月16日の東広瀬小学校

1年生の帰りの会の様子です。
画像1 画像1

1月16日の東広瀬小学校

3年生の図工の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日の東広瀬小学校

今日の校舎増築工事の様子です。
気象状況の関係か今週はあまり工事が進んでいないように見えます。
画像1 画像1

1月16日の東広瀬小学校

自立活動の時間です。
画像1 画像1

1月16日の東広瀬小学校

2年生の体育の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日の東広瀬小学校

2年生の体育の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日の東広瀬小学校

ちょっとタイミングが遅くなってしまいましたが・・・新年の決意を書いた掲示です。
画像1 画像1

1月16日の東広瀬小学校

体育館に展示している書き初め大会の作品を鑑賞しに来ていた保護者の方です。
書き初め作品の展示は明日までです。
来校される際は暖かい服装でお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日の東広瀬小学校

体育館に展示している書初め大会の作品を鑑賞してお互いの作品の感想を書いている6年生です。
書き初め作品の展示は明日までです。
来校される際は暖かい服装でお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日の東広瀬小学校

4年生の書写の授業です。
画像1 画像1

1月16日の東広瀬小学校

3年生の算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日の東広瀬小学校

2年生の算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日の東広瀬小学校

1年生の音楽の授業です。
今日は音楽室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日の東広瀬小学校

1年生の音楽の授業です。
今日は音楽室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28