2月7日(金)の梅坪小(12)3年生の給食風景
お茶目な2組さん、続きます! 
 
	 
 
	 
2月7日(金)の梅坪小(11)3年生の給食風景
個性派ぞろいの2組さんです!^_^ 
 
	 
 
	 
2月7日(金)の梅坪小(10)3年生の給食風景
アットホームな1組さん続きます! 
 
	 
 
	 
2月7日(金)の梅坪小(9)3年生の給食風景
今日は、いつもパワーみなぎる3年生の給食風景をお届けいたします! 
まずは1組さんからです。  
	 
 
	 
 
	 
2月7日(金)の梅坪小(8)キムチいりみそしる ほか
今日は、定番のキムチいりみそ汁に、れんこんつくね、ひじきサラダと魅力的なラインナップ。 
キムチのはくさいは豊田産です。 よくかんでいただきましょう!  
	 
 
	 
2月7日(金)の梅坪小(7)2時間目後の休み時間
寒くても、外遊びは楽しいな!(^^) 
 
	 
 
	 
 
	 
2月7日(金)の梅坪小(6)2時間目後の休み時間
三笘選手のような華麗なボールさばき。^ - ^ 
 
	 
 
	 
 
	 
2月7日(金)の梅坪小(5)2時間目後の休み時間
アクティブな低学年の皆さん。(^.^) 
 
	 
 
	 
 
	 
2月7日(金)の梅坪小(4)図書室ボランティアの皆さん ありがとう!
図書館の雰囲気がまた変わったことを、みなさんは気づいていましたか? 
みなさんの知らないところで、図書室ボランティアの皆さんが 本の修理や環境整備をしてくださっています。 とてもありがたいことですね♪  
	 
 
	 
 
	 
特別支援学級 学年通信 2月7日号5年 学年通信 2月7日号4年 学年通信 2月7日号3年 学年通信 2月7日号2年 学年通信 2月7日号1年 学年通信 2月7日号2月7日(金)の梅坪小(3)今朝の1年生
1の1のみなさん、気をつけて行ってらっしゃい! 
 
	 
 
	 
2月7日(金)の梅坪小(2)今朝の風景
高学年も寒さに負けず、元気いっぱいです! 
 
	 
 
	 
 
	 
2月7日(金)の梅坪小(1)今朝の風景
おはようございます。 
運動場は、うっすらと雪化粧です。 氷点下の朝、極寒の週末を迎えました。 本日は、通常の金曜日課。 1の1がトヨタの森に出かけてきます。 WEB問診、ありがとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
1の3 トヨタの森に行ってきたよ!
枯れ葉のふとんは暖かかったよ! 
暖炉で暖まって、ほっとひと息。 学んだことや感想もしっかり言えました。 インタープリターさん、たくさんのことを教えてくれて、どうもありがとうございました!  
	 
 
	 
 
	 
1の3 トヨタの森に行ってきたよ!
枯れ葉をたくさん抱えたよ! 
せーの!  
	 
 
	 
 
	 
 |