授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の保健体育の授業では、生活習慣病について学んでいます。がん、喫煙、飲酒、薬物乱用等のテーマで調べたことについてグループで聞き合いました。「へえー」という相槌が聞こえ、真剣に聞き合う姿がありました。

1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術では、「季節を色で表す」をテーマにペーパーストラクチャーに取り組んでいます。生徒は、季節のイメージに合う構成を黙々と考え、様々な組み合わせを試していました。

7/16 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豚骨ラーメン、ナムル、春巻き、コーヒー牛乳の素、中華麺、牛乳、でした。エネルギー:787kcal

体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日から19日まで、アメリカから帰国した1年生が体験入学で登校しています。小学校まで一緒に過ごした友達との久しぶりの再会を喜ぶ姿がありました。短い期間ですが、日本の中学校ならではの経験をしてほしいと思います。

読み語り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度2回目となる読み語りが行われました。ボランティアの皆さんが選んでくださった本に引き込まれる中学生の表情がとてもいいなと思います。連休明け、落ち着いたスタートを切ることができました。

総合発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、SDGsについて発表しました。修学旅行で実際に見学して分かったことや考えたことを聞き、下級生は積極的に質問しました。

総合発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学年合同でグループに分かれ、総合発表会を実施しました。司会進行は3年生が務めています。最初に、2年生が職場体験学習で学んだことを発表しました。

7/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、チキンカレー、コールスローサラダ、鱈フライ、ナン、牛乳、でした。エネルギー:832kcal

2年生 総合発表に向けて2

画像1 画像1
グループで評価し合った後、友達からもらったアドバイスを生かし、個人で練習をしました。
個人練習は、本番までの朝学習でも行っていく予定です。

2年生 総合発表に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週行われる職場体験学習の発表に向け、プレゼンの練習に励んでいます。
この写真は、グループでお互いのプレゼンを評価し合っているところです。

2年生 国語科 短歌2

画像1 画像1
画像2 画像2
短歌の学習の続きです。
完成した短歌をグループで読み合い、グループでナンバーワン短歌を決めました。そしてその中から、クラスナンバーワン短歌を決め、その短歌に込められた思いをクラス全員で共有しました。

2年生 国語科 短歌1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語科では、短歌についての学習を進めています。
短歌の作り方を皆で共有した後、一人一人がどの題材にするのかを決めました。
そして、情景などが思い浮かぶような短歌を作り上げました。

交流学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じ小学校で学んだ仲間との交流学習を実施することができました。電動車いすの操作がとても上手です。3・4組と1年生の教室で2時間一緒に学習をしました。違う小学校から進学してきた生徒も、積極的にかかわる姿が見られ、交流学習のよさを感じました。

7/11  今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「たべまるのおすすめメニュー」で、かみなり汁、骨太サラダ(マヨネーズ風ドレッシング)、鰯のしょうが煮、ごはん、牛乳、でした。エネルギー:806kcal

3年生 学習診断テスト

画像1 画像1
3年生は1時間目から学習診断テストに取り組んでいます。自分の力を知り、今後の学習や進路選択の参考にします。今年度から、後日、問題を返却します。家庭学習でも活用してください。

交通安全市民運動

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日から20日まで、交通安全市民運動期間です。あいさつの坂道下では、雨の中、地域の方が立哨活動をしてくださいました。教員も通学路のポイントに立ち、生徒の登校の様子を見守りました。

先生たちも日々勉強です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日の6時間目に、1年1組で国語の研究授業を行いました。ベテランの教員の指導技術を全教員が学び、対話を通して生徒の学力を伸ばす授業のあり方について協議しました。教員同士で学び合いながら、力量向上に努めています。

そろそろ穂が出るころ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日差しと梅雨の恵みを受け、稲は元気に生長しています。敏朗さんの見立てでは、そろそろ穂が出始めるそうです。生徒とともに、観察を続け、穂が出るタイミングを見逃さないようにします。

食事マナー力向上キャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
保健給食委員会の「食事マナー力向上キャンペーン」を受け、マナーを意識した会食ができています。1年生の様子を見に行くと、「食器は持たなくちゃね」と仲間にアドバイスする姿があり、キャンペーンの成果を感じました。

1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の理科では、金属の性質について学習しています。金属のもつ光沢を実感したり、金属独特の性質を理解するために、教科担任が摸造刀を利用して授業を行いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 公立一般学力検査
2/27 公立一般面接A
2/28 公立一般面接B

学校だより

学年通信

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止