2月20日(木)の梅坪小(20)一斉下校
2月20日(木)の梅坪小(19)2年生 国語 にたいみのことば
2月20日(木)の梅坪小(18)2年生 国語 にたいみのことば
にたいみのことばの違いを、自分たちのことばで説明しているところです!^^
2月20日(木)の梅坪小(17)2年生 国語 にたいみのことば
1組さんの国語の授業。
にたいみのことばをさがそう。 ジェスチャーでやってみてもいいよ!
2月20日(木)の梅坪小(16)休み時間の一コマ
陽射しには、春のぬくもりが……。 2月20日(木)の梅坪小(15)休み時間の一コマ
北風が吹かなければ、陽射しは あったかいんだから~♪
2月20日(木)の梅坪小(14)休み時間の一コマ
寒いけど、外遊びの魅力には勝てません!\(^^)/
2月20日(木)の梅坪小(13)4年生の給食風景
3組さんも食欲旺盛‼️
ポトフ完食。 パワーみなぎる4年生の皆さんでした♪😃
2月20日(木)の梅坪小(12)4年生の給食風景
3組さんです。
めりはりのある会食風景が続きます♪^^
2月20日(木)の梅坪小(11)4年生の給食風景
パワースポットの2組さんです!^_^
2月20日(木)の梅坪小(10)4年生の給食風景
4の1、続きます!^^
2月20日(木)の梅坪小(9)4年生の給食風景
今日は、昨日のお年寄りとの交流会で、おもてなしの心を学んだ4年生の給食風景をお届けいたします!
先生、コーンサラダ、ましましでお願いします! コーンサラダも、おいしかったなぁ。
2月20日(木)の梅坪小(8)りんごパン ほか
久しぶりのりんごパンです。
ほんのり甘くて、りんごのつぶつぶがGOODです。 やや勝手なおく測ですが、りんごパンのファンは意外に多いようです!? ポトフもよく合いますね。 ハンバーグにコーンサラダもうれしすぎます。 よく味わっていただきましょう!
2月20日(木)の梅坪小(7)買い物学習 9組、10組
9組、10組の皆さん全員が、セルフレジで購入できました。
みんなにこにこでした。 今や、スーパー、コンビニ、100均など セルフレジを導入しているお店は増えてきています。 こうした買い物にも対応できるようにしていきたいです! 明日は 1階チームの、7、8、11組さんがお出かけします!
2月20日(木)の梅坪小(6)買い物学習 9組、10組
三洋堂書店さんに到着です!
お目当ての文房具が見つかったようです。 今日持っている金額に合わせて、買えるものを選び、計算の練習をしてきました!
2月20日(木)の梅坪小(5)買い物学習 9組、10組
9組、10組の皆さんが、サツマイモの収益金を握りしめて、三洋堂書店さんに買い物学習に出かけました。
みんな楽しみにしていた校外学習です。 うまくお買い物ができるかな。 保護者の皆様、WEB問診、ありがとうございました♪
2月20日(木)の梅坪小(4)朝の読み聞かせ
奇数学年、朝の読み聞かせです。
7、8、9、10、11組の様子。 お風呂に入りたくなるワニのお話でしたよ!!^^ ボランティアさん、今日もありがとうございました♪
2月20日(木)の梅坪小(3)今朝の1年生
3クラスともに、朝のお仕度中です!
2月20日(木)の梅坪小(2)今朝の風景
週末はうれしい3連休です。
寒さは厳しいようですが…。 今朝も元気な子どもたちに癒されます!^^
2月20日(木)の梅坪小(1)今朝の風景
おはようございます。
今期最低のマイナス3度。極寒の朝です。 本日は、2月の安全の日。 9、10組は、買い物学習で三洋堂さんに行ってきます。 午後からは、学校保健委員会を行います。 通常の木曜日課です。
|