井上小学校のホームページをご覧いただき ありがとうございます

4年SDG‘sプロジェクト大相談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3・4校時4年生が、大人サポーターをはじめとした数名の地域講師をお招きし、SDG‘sプロジェクト大相談会を実施しました。

5年威風堂々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が音楽室で「威風堂々」をリコーダーで演奏していました。美しい音色に心が癒されます。

十二支折り紙掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室の「十二支折り紙掲示」です。火曜日に本を借りると折り紙を貼ることができます。やはり人気は「巳」ですか?

6年薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 警察から2名の講師をお招きし、第3校時体育館で6年生が「薬物乱用防止教室」を行いました。「薬物乱用は絶対ダメ」しっかり心に刻みましょう。

ランランタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とってもいい天気が続いていますね。

ランランタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ランランタイムの様子です。

6年てこがつり合う法則2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんな法則なんだろう?とても面白そうですね。

6年てこがつり合う法則

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生「てこがつり合う法則発表会」です。

病気にまけない体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室前掲示「病気にまけない体でいよう」です。白の栄養が大切なんですね。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も企画委員の子が、昇降口であいさつ運動をしていました。

環境委員からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 環境委員から1年生へのメッセージです。

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月21日(火)黒板メッセージです。

4年SDGsプロジェクト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とてもいい学習になりそうですね。

4年SDGsプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が様々なSDGsプロジェクトを考えています。今日は数名の地域講師をお招きしてアドバイスをいただきました。

高学年持久走試走会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさんのデッドヒートが繰り広げられました。

高学年持久走試走会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さすが高学年、迫力があります。

高学年持久走試走会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3校時、運動場で5・6年生が持久走試走会をしていました。

ランランタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のランランタイムです。BGMでテンションが上がりますね。

2年ことわざかるた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が「ことわざかるた」をしていました。犬も歩けば?

5年エプロンづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生「エプロンづくり」が始まりました。ミシンが難しいので、ミシンボランティアを募集しています。ご協力よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 6年生を送る会

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他