4/26 2-2 原子とは? 32年2組の理科の授業の様子です。 「原子」についての学習で、周期表を使って元素記号の暗記に取り組み始めていました。 4/26 2-2 原子とは? 22年2組の理科の授業の様子です。 「原子」についての学習で、周期表を使って元素記号の暗記に取り組み始めていました。 4/26 2-2 原子とは? 12年2組の理科の授業の様子です。 「原子」についての学習で、周期表を使って元素記号の暗記に取り組み始めていました。 4/26 2-5 未来形を学ぶ 32年5組の英語の授業の様子です。 未来形の文法について学んでいました。 4/26 2-5 未来形を学ぶ 22年5組の英語の授業の様子です。 未来形の文法について学んでいました。 4/26 2-5 未来形を学ぶ 12年5組の英語の授業の様子です。 未来形の文法について学んでいました。 4/26 昨日の給食昨日の献立は ――――― ほたての中華炒め、春巻き、中華風酢の物、ごはん、牛乳 でした。 *エネルギー:791kcal たんぱく質:30.0g 4/26 3-4 心情に迫る 33年4組の国語の授業の様子です。 井上ひさしさんの「握手」を題材に、文章に表現されている事柄から登場人物の心情に迫っていました。 4/26 3-4 心情に迫る 23年4組の国語の授業の様子です。 井上ひさしさんの「握手」を題材に、文章に表現されている事柄から登場人物の心情に迫っていました。 4/26 3-4 心情に迫る 13年4組の国語の授業の様子です。 井上ひさしさんの「握手」を題材に、文章に表現されている事柄から登場人物の心情に迫っていました。 4/26 1-1 音読発表 21年1組の国語の授業の様子です。 工藤直子さんの「野原はうたう」という詩の音読発表が、グループごとに行われていました。 4/26 1-1 音読発表 11年1組の国語の授業の様子です。 工藤直子さんの「野原はうたう」という詩の音読発表が、グループごとに行われていました。 4/26 一緒に楽しもう!1年生の部活動入部体験に合わせ、勧誘のポスターが掲示されていました。活動を一緒に楽しもうとする先輩たちの気持ちが伝わってきます。 4/26 2-4 期待膨らむスタート 32年4組の技術の授業の様子です。 今年度一年間の授業の流れを確認したあと、学習用タブレットを活用したすごろくレクに取り組んでいました。 4/26 2-4 期待膨らむスタート 22年4組の技術の授業の様子です。 今年度一年間の授業の流れを確認したあと、学習用タブレットを活用したすごろくレクに取り組んでいました。 4/26 2-4 期待膨らむスタート 12年4組の技術の授業の様子です。 今年度一年間の授業の流れを確認したあと、学習用タブレットを活用したすごろくレクに取り組んでいました。 4/26 2-3 仲間と協力して… 42年3組の家庭科の授業の様子です。 昨年度から継続しているエコバッグづくりに取り組んでいました。 4/26 2-3 仲間と協力して… 32年3組の家庭科の授業の様子です。 昨年度から継続しているエコバッグづくりに取り組んでいました。 4/26 2-3 仲間と協力して… 22年3組の家庭科の授業の様子です。 昨年度から継続しているエコバッグづくりに取り組んでいました。 4/26 2-3 仲間と協力して… 12年3組の家庭科の授業の様子です。 昨年度から継続しているエコバッグづくりに取り組んでいました。 |
|