修学旅行 浅草![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
浅草はもういろんなクラスが入り乱れています。
基本的に若中生は食べ物のところに集まるような… そうでない写真を上げておきます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
4組 浅草散策スタートです♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マクセルアクアパーク品川
水族館の中は幻想的な風景が広がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行学級別研修
1組水族館に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
東京都内に入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 昼食
足柄SA出て、品川にあるアクアパークに向かっています。バスの中で昼食に崎陽軒のシウマイ弁当を食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
足柄SAを出発しました。この先はクラス別研修が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
足柄SA出発です。
ここまでは順調!都内は混んでいるので、時間通りに昼食がとれると良いのですが ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
残念ながら富士山は厚い雲の中でした。
帰りは見られるといいな ![]() ![]() 修学旅行
掛川SAを出発しました。まだまだ元気いっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1回目のSA休憩
到着したクラスからトイレ休憩中です
![]() ![]() 修学旅行出発
天気に恵まれて、元気に学校を出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学年通信掲載のお知らせ6月3日〜8日の予定
6月3日(月)
さようなら 15:45 最終下校 16:00 6月4日(火) 修学旅行【3年】、職場体験【2年】 さようなら 15:45 最終下校 17:00 6月5日(水) 修学旅行【3年】、職場体験【2年】 さようなら 15:45 最終下校 17:00 6月6日(木) 修学旅行【3年】、職場体験【2年】 さようなら 14:45 最終下校 15:00 6月7日(金) 3年生休業日 さようなら 15:45 最終下校 17:00 6月8日(土) PTA奉仕作業 8:00〜 前期中間テスト1日目
3年生全員出席してテストを受けています。
写真は英語のヒアリング問題に取り組んでいる最中です。 みんなの努力が実るように応援しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【漢検】開催 決定!● 日本漢字能力検定の開催が決定しました ● 【日時】 6月29日(土) 13:30〜 受付開始 13:50 着席完了 【場所】 若園交流館 大会議室 教育実習生の研究授業![]() ![]() ![]() ![]() 1年生で教育実習生による研究授業が行われました。 道徳『近くにいた友』では、 「心から信頼できる友達」の在り方について考え、 班で話し合いながら考えを深めました。 振り返りの時間には、 「友達に対して、素直に気持ちを伝えられる人になりたい。」 「困っている友達がいたらすぐに助けてあげたい。」 などの感想がありました。 テスト週間 〜今年最初の定期テストに向けて〜
今週木曜日に行われる前期中間テストに向けて、先週からテスト週間に入りました。テスト週間は1日の終わりに教育相談の時間を設け、生徒一人一人の悩みやキャリア(進路など)目標に対する相談を行っています。真剣な中にも和やかな雰囲気で相談が進んでいました。順番を待っている間も、真剣に勉強しています。
また、教育相談を待っている時間は教室で自習です。1〜3年生、どのクラスも真剣に学習を行っていました。特に3年生はテスト課題を終えて、教科書の見直しや、テキストの解き直しに時間をかけている生徒が多いようです。さすが、3年生。高校受検に向けて、頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会
令和6年度生徒総会が行われました。
まず生徒会会則に関する決議が行われ、続いて生徒会執行部・各委員会からの活動方針の提案や事前に出た質問への回答がありました。 生徒会執行部・各委員会からの提案は、多数の賛成を得て可決されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|