3年図工 わたしのたいよう
絵の具を使って、花びらをぬりあげました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年道徳 学級しょうかい
学級しょうかいというお話から、学級のよさを引き出すためにはどうしたらいいか考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年道徳 学級しょうかい
学級しょうかいというお話から、学級のよさを引き出すためにはどうしたらいいか考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年算数 わり算
わり算が始まりました。
まずは、同じ数分ける式をつくる練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年算数 わり算
わり算が始まりました。
まずは、同じ数分ける式をつくる練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 音楽その2
5年生でどんなことを学習していくか確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 音楽その1
5年生でどんなことを学習していくか確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 社会
地球儀の使い方を知り、日本といろいろな国との距離を測りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
数図ブロックを使って、どちらが多いかを調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 道徳 ほんとうのことだけど4
自由だからこそ周りや自分の軽い考えに縛られず、自分でよく考えることが大切だと気づきました。毎時間の授業で、自分の考えと友達の考えを比べるために対話の時間を取り入れています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 道徳 ほんとうのことだけど2
自由だからこそ周りや自分の軽い考えに縛られず、自分でよく考えることが大切だと気づきました。毎時間の授業で、自分の考えと友達の考えを比べるために対話の時間を取り入れています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 道徳 ほんとうのことだけど1
自由だからこそ周りや自分の軽い考えに縛られず、自分でよく考えることが大切だと気づきました。毎時間の授業で、自分の考えと友達の考えを比べるために対話の時間を取り入れています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 音楽 リコーダー
毎時間のはじめにリコーダーの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 しぜんのかんさつ
虫眼鏡の使い方を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 しぜんのかんさつ
虫眼鏡の使い方を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 しぜんのかんさつ
虫眼鏡の使い方を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 係活動掲示物
係活動の掲示を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 係活動掲示物
係活動の掲示を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年国語 国語辞典の使い方
国語辞典の使い方を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年国語 国語辞典の使い方
国語辞典の使い方を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|