5年 総合その2
お米について知っていることを出し合い、気になったことを調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 総合
お米について知っていることをペアで伝え合いました。
![]() ![]() 5年 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数
整数と小数の仕組みについて学びました。
![]() ![]() 5年 国語52
グループに分かれ、音読発表を実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7・8・9組 どんなこと勉強するのかな?ー3年総合的な学習ー
3年生から始まる「総合的な学習」
子ども達は 「どんなこと勉強するのかな?」 わくわくしながら、交流の授業に参加しました。 配られたプリントやタブレットで示された 校内にあるスロープの写真を見て どんな学習に取り組んでいくのか 一生懸命考え、発言も頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7・8・9組 上級生も頑張っています!
2年生以上の子ども達も
1年生に負けじと 担任の先生の説明をしっかり聞いて 真剣に課題に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年算数 単元テスト
わり算の単元テストを実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 しぜんのかんさつ
春探しをしました。
スライドにまとめて、クイズ大会をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合 学校のふくしさがし
学校のふくしを探した結果をスライドにまとめて、グループで発表しました。
全体の前で発表してくれた子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合 学校のふくしさがし
学校のふくしを探した結果をスライドにまとめて、グループで発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合 学校のふくしさがし
学校のふくしを探した結果をスライドにまとめて、グループで発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合 学校のふくしさがし
学校のふくしを探した結果をスライドにまとめて、グループで発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合 学校のふくしさがし
学校のふくしを探した結果をスライドにまとめて、グループで発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合 学校のふくしさがし
学校のふくしを探した結果をスライドにまとめて、グループで発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 しぜんのかんさつ
春探しに出かけました。
スライドにしてまとめていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 しぜんのかんさつ
虫眼鏡の使い方を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 スマイルノート始めました6
学級で共有するスマイル学習ノートを作りました。自分の番が来たら、このノートにスマイル学習を取り組み、次の人に回します。回れば回るほど、たくさんの人のスマイル学習を見ることができるので、参考になります。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 スマイルノート始めました5
学級で共有するスマイル学習ノートを作りました。自分の番が来たら、このノートにスマイル学習を取り組み、次の人に回します。回れば回るほど、たくさんの人のスマイル学習を見ることができるので、参考になります。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 スマイルノート始めました4
学級で共有するスマイル学習ノートを作りました。自分の番が来たら、このノートにスマイル学習を取り組み、次の人に回します。回れば回るほど、たくさんの人のスマイル学習を見ることができるので、参考になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|