10/18 6年修学旅行 昼食2
カツカレーを食べた後はお買い物タイムでした。奈良のお土産を買っていました。
予定通りの時間に法隆寺を出発し、西名阪、名阪国道を経由して平井小学校に向かいます。 10/18 6年修学旅行 昼食1
法隆寺で百済観音をはじめとするさまざまな宝物の見学を終えると、法隆寺門前で昼食です。カツカレーをおいしくいただきました。
10/18 4年生国語 国際学級
4年生の国語 国際学級では、「一つの花」の学習をしています。今日は、実物のコスモスを一輪使って、お父さんの気持ちを読み取りました。
10/18 6年修学旅行 法隆寺2
世界遺産なので見どころがいっぱいです。ガイドさんの説明を聞きながら境内をまわりました。
10/18 6年修学旅行 法隆寺1
世界最古の木造建築で有名な法隆寺に行きました。ガイドさんの説明を聞きながら、五重塔、金堂などを見学しました。
10/18 3年生外国語活動
3年生の外国語活動では、好きな食べ物や、好きなスポーツを友だちと質問しながら、聞き合いました。いろいろな友だちと英語で楽しく話をすることができました。
10/18 2年生算数
2年生算数では、「水のかさ」の学習をしています。カードを用いて、数量のカードとリットルますのカードを使って、カードゲームをしました。楽しくグループで学習する姿が見られました。
10/18 6年修学旅行 唐招提寺2
境内には校倉造りの建物や、鑑真の御廟(お墓)も見学しました。
10/18 6年修学旅行 唐招提寺1
奈良市内の唐招提寺を見学しました。社会科歴史で学習した鑑真にまつわる寺です。ガイドさんの説明を聞きながら、境内を見学しました。
10/18 5年生 社会
日本の水産業の学習です。かつお漁を例に「一本釣り」と「まきあみ漁」を比べて、それぞれのよさや工夫を考えました。友達の発言を聞いて「どうしてそう思ったの?」「どうやって?」などともっと詳しく聞こうとする姿が素敵でした。
10/18 4年生総合的な学習
4年生の総合的な学習では、岩本川について学習しています。先日、5年生にインタビューをして、その結果をもとに、自分たちはどんな事ができるか考えました。
10/18 6年修学旅行 東大寺3
東大寺周辺を班で行動しました。中にはシカせんべいをめがけてシカが寄ってきて、少し怖い思いをした子もいました。
10/18 6年修学旅行 東大寺2
大仏殿では、大きさに圧倒されていました。大仏の鼻の穴と同じ大きさの柱の穴くぐりもしました。
10/18 6年修学旅行 東大寺1
東大寺ではガイドさんの説明を聞きながら、境内を歩きました。朝一番だったので、大仏殿内をゆっくりと見学することができました。
10/18 2年生 生活科
岩本川探検で見つけたことを1年生に伝えるための地図づくりをしました。どこにどんな生き物や植物があるか1年生に分かるように地図に書いていきます。生き物の絵や特徴を書いた図鑑もでき上がりました。地図と図鑑を1年生に見てもらうのが楽しみですね、
10/18 4年生 外国語活動
ALTの先生と文房具の言い方や「持っていますか」と尋ねる言い方を学びました。自分の好きな文房具セットを作って、友達と「鉛筆を持っていますか」「のりを持っていますか」と質問し合いながら練習しました。
10/18 1年生 図工
読書感想画の作成に取り組んでいます。今日は背景を塗る学習です。背景の塗り方の説明を真剣に聞いた後は、絵の具に水を混ぜてできた、きれいな色をぽんぽんと塗っていきます。
10/18 3年生 国語
説明文の組立て「はじめ」「中」「終わり」を学習しています。「はじめ」「中」「終わり」にはどんなことが書かれているかを確認しました。
10/18 1年生 国語
「サラダでげんき」の学習でりっちゃんに手紙を書きました。お母さんのためにサラダを作るりっちゃんに、サラダに入れるとよいものを伝える手紙です。どんなものをサラダに入れるとよいか、子どもたちなりに考えて、一生懸命に文字にしていました。
10/18 6年修学旅行 退館式
来たときと同じように旅館の玄関先で退館式を行いました。旅館の方の話などよい姿勢で話を聞くことができました。感謝の気持ちを込めてあいさつができました。
|