1月30日(木)の梅坪小(17)6年生へのメッセージづくり 
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(16)6年生へのメッセージづくり
5時間目に、6年生を除いた全学年で 6年生へのメッセージづくりを行いました。 
縦割り活動班のユニットMの指定教室で行いました。 仕切るのは、もちろん5年生の皆さんです♪  
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(15)2年生の給食風景 
	 
 
	 
 
	 
3クラスとも メリハリをつけて雰囲気よく食べていた2年生の皆さんでした♪^^ 1月30日(木)の梅坪小(14)2年生の給食風景
しっかり者がせいぞろいの3組さんです! 
担任の先生も一緒に♪^^  
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(13)2年生の給食風景
清掃大好き。 
いつもノリノリの1組さんです♪^^  
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(12)2年生の給食風景
とても明るい2組さんでした♪ 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(11)2年生の給食風景
2組さん!!^ ^ 
こめこパン、おいしいですね!  
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(10)2年生の給食風景
いただきます!! 
会食スタート、2組さんです。  
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(9)2年生の給食風景
今日は、純真で正義感のある2年生の給食風景をお届けいたします♪^ ^ 
まずはチームワークよしの配膳場面からです。  
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(8)コーンチャウダー…ほか。
今日は、コーンチャウダーに もちもちのこめこパン。 
ツナサラダにウインナーもいいですね♪ 今日もおいしいに決まってます! よくかんでいただきましょう。  
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(7)2限後の休み時間
(^^) 
 
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(6)2限後の休み時間
大なわとびを楽しむ4年生女子チーム!^ - ^ 
 
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(5)2限後の休み時間
2限後の休み時間の様子です! 
 
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(4)今朝の風景
^ - ^ 
 
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(3)今朝の風景
寒さを吹き飛ばす笑顔に出会いました♪ 
 
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(2)今朝の風景
みんな元気に登校です! 
 
	 
 
	 
 
	 
1月30日(木)の梅坪小(1)今朝の風景
おはようございます。 
来週、立春寒波がやってきそうです。 極寒はまだまだ続きます。 本日は、2時間目に3年生のなわとび大会が行われます。 通常の木曜日課です。  
	 
 
	 
 
	 
昨日(28日)の授業参観 ダイジェスト 2年生
2年生も 学習用タブレット、ICT機器を活用。 
お家の方のすぐ前で、原稿を見ないで自分の言葉で発表できました♪  
	 
 
	 
 
	 
昨日(28日)の授業参観 ダイジェスト 5年生
5年生もパワーポイントを活用。 
「命を守る、今私たちにできること!」 防災食について調べ、その秘密や進化を 資料を活かして分かりやすく発表することができました。  
	 
 
	 
昨日(28日)の授業参観 ダイジェスト 1年生
鉄ぼうの技をタブレットで撮影し、テレビで流して説明しています。 
こま回し、なわとびは実演です。 みんな 上手になりました! お家の方の前で披露し、きっとほめてもらえたことでしょう♪  
	 
 
	 
 
	 
 |