ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

1/17 4年生外国語活動

今日の4年生外国語活動「ピザをつくろう」では、ALTの先生と一緒に、ピザの材料で何が欲しいか、何ピース欲しいか等英語で話をしました。学習用タブレットを使ってピザをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 3年生国語国際学級

3年生国語、国際学級では、「カミツキガメは悪者か」の学習をしています。今日は、題名の意味と感想を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 3年生国語

3年生国語では「冬の俳句をつくろう」の学習をしています。今日は、冬の季語を調べたり、俳句の言葉について学習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 2年算数

 2年算数では、4✖️12のような九九にないようなかけ算の計算方法を考えました。前時で考えた方法以外にもいろいろな考え方があることを見つけ、みんなで共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 1年生図工

1年生図工で、「ぐにゃぐにゃだこ」作りをしました。今日は、以前描いた設計図をもとに、色鉛筆で絵を描きました。出来上がった「たこ」をあげるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 えがおタイム4

 どの学級も子どもたちの明るい声が響き渡っていました。話す力が以前よりついてきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 えがおタイム3

 学級によって今日のねらいは異なりますが、相手の顔を見て聴くことができる、うなずきながら聴くことができるなど意識して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 えがおタイム2

 1月のえがおタイムは「どっちをえらぶ」です。低学年、中学年、高学年で若干お題は異なりますが、2つの選択肢から1つを選び、自分の選んだものを伝え合っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 えがおタイム1

 今日も元気よく登校してきました。毎週金曜日の朝はえがおタイムです。時間を意識して朝の支度をし、8時半からえがおタイムが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 2年生算数

2年生算数では、「九九のきまり」の学習をしています。九九の表にないかけ算を求めるために、グループごとに、絵を見て考えたり、表を見て考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 8組国語

図書室で本を借りました。「返します」「借ります」をはっきりと伝えて自分が好きな本を借りることができました。お気に入りの本は何度見ても飽きませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 4年生総合的な学習

4年生の総合的な学習の時間では、岩本川について学習をしています。自分たちが学んだことを発表するために、今日は練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 6年生算数3

6年生算数3
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 6年生算数2

6年生算数2
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 6年生算数1

6年生算数では、少人数にわかれて学習しています。「およその形と大きさ」で、メートル法についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 5年生算数2

5年生算数 「たしかめよう」 グループごとに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 5年生算数1

5年生算数では、百分率について学習しています。今日は、百分率が出てくるときの解き方を、グループごとに考え、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 2年生算数国際学級

2年生算数国際学級でも、九九の表にないかけ算の答えを求めるためには、どのようにすればよいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 2年生算数

2年生算数では、九九の表にないかけ算について、どのようにしたら答えが出せるか考えました。グループごとに自分の意見を発表し、考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1年生国語

1年生国語では、「むかしばなし に たのしもう」の学習をしています。今日は、今まで読んだ昔話を思い出し、あらすじについてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

校長からのたより

学校だより

給食だより

その他