自然教室
夜は体育館にて学年レクリエーションです。
クイズ「時間内に誰が一番多くシュートが決まるかな」
担任の先生が挑戦、みんなで正解を狙うのですが…
不甲斐なさすぎて決着つかず。
【学校行事】 2025-01-23 19:45 up!
自然教室
【学校行事】 2025-01-23 18:29 up!
自然教室
【学校行事】 2025-01-23 18:09 up!
自然教室
【学校行事】 2025-01-23 17:58 up!
自然教室
板を片付けたら、夕食・入浴までの間、フリータイムです。
部屋や談話フロアで仲間同士親睦を深めます。
【学校行事】 2025-01-23 16:21 up! *
自然教室
【学校行事】 2025-01-23 15:48 up!
自然教室
ブーツに続き、板合わせです。
現在、外の気温は0度です。
【学校行事】 2025-01-23 15:31 up!
自然教室
ブーツ、板合わせが始まりました。
履き慣れないスキーブーツに苦戦しつつも、楽しそうです。
【学校行事】 2025-01-23 15:22 up!
自然教室
【学校行事】 2025-01-23 14:02 up!
自然教室
【学校行事】 2025-01-23 14:00 up!
自然教室
【学校行事】 2025-01-23 13:37 up!
自然教室 入所式
入所式を行いました。ここまでとても順調に進んでいます。
これから2泊3日の自然教室が始まります。
自然を「楽しみ」「全力」で活動していきましょう。
Let’s SHIZ”en”JOY!
【学校行事】 2025-01-23 13:27 up!
自然教室
【学校行事】 2025-01-23 12:50 up!
自然教室
松ノ木峠PAを出発しました。
ここは日本でいちばん空に近いPA(標高日本一)だそうです。
【学校行事】 2025-01-23 11:39 up!
自然教室
【学校行事】 2025-01-23 11:26 up! *
自然教室
【学校行事】 2025-01-23 11:24 up!
自然教室
バスの車内では、バスレク係がゲームやクイズで盛り上げてくれています。
【学校行事】 2025-01-23 10:12 up!
自然教室
順調に向かっており、ゆっくり休憩を取ることができました。
美濃加茂SAを出発します。
【学校行事】 2025-01-23 09:44 up!
私立一般入試2日目
おはようございます。今日も私立一般入試があり、3年生の中には受験に出掛ける生徒がいます。昨日に引き続き、爽やかな朝となりましたので、力を発揮できるように頑張って来てください。また、今日から3日間2年生が自然教室に出かけます。写真は、若園中学校の運動場ですが、朝早くからバスが待機し、安全に出発できるように準備をしてくれています。若園中学校の校舎内は寂しくなりますが、2年生はスキー研修や立志式などで、充実した日を過ごし、楽しんで来ててくださいね。3年生の立場からも、昨年の自然教室から早1年。卒業の歌の「懐かしい未来へ」の歌詞が心に響きます。
【各学年から】 2025-01-23 08:58 up!
自然教室 出発
朝の健康観察を行い、自然教室に出発しました。
行ってきます!
【学校行事】 2025-01-23 08:38 up!