【進路情報】私立・専修Web出願までの流れ![]() ![]() 確認になりますが、以下の流れに沿って私立・専修のWeb出願をお願いします。 ★私立・専修Web出願の流れは→→→こちら(PDF) 困ったときは、早めに学校まで相談を。 12/10 学校運営協議会(ご意見の紹介)![]() ![]() ![]() ![]() ⑴ (授業参観をした後で)…現在学校で取り組んでいる探究型授業は、自分たちの時代にはなかった授業だが、とても大事な考えであり、これからもぜひ継続していってほしい。 ⑵ メール配信について、内容を確認しきれていない保護者がいるのではという話があった。保護者は小さなスマホの画面で見ることになるので、添付ファイルが見にくいのではないか。何かしら見やすい方法を考えることができるとよい。 ⑶ 保護者アンケートの自由記述には、どのような意見があったのか。 ➡大きく分けて、「熱中症に関すること」「今後の地域部活動のこと」についての記載が見られた。教員のアンケートを1月に行うので、その結果も含めて正式に情報公開する予定です。 ⑷ キャリアチャレンジデイの講師は、退職した人間でもできるのか。 ➡ぜひ来年度講師としてご協力いただきたい。 ⑸ キャリアチャレンジデイを参観した際、講師の方が「資格の大切さ」「勉強することの大切さ」について語られていた。保護者や学校の先生以外からこうしたメッセージをもらえるのはよい場だと感じた。 ⑹ 朝、児童生徒の見守りをしていると、自分から挨拶してくれたり、頭を下げたりする竜中生が増えていると感じる。毎日とても嬉しい気持ちになる。 ⑺ 子ども食堂に中学生ボランティアとして参加している竜中生は、自分で考えて行動することができている。本当に頼もしく、ありがたい。
|
|