いつも稲武中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

体育の様子

1,2年生の体育では、剣道に挑戦しています。
地域にお住いで有段者の方を講師にお招きし、教わっています。
ピンと張りつめた緊張感を感じます。
多目的ホールで行っているので、暖かいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の風景

深夜から降り続いた雪。
今朝見ると、10cm近くの積雪になっていました。
雪かきから始まった一日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が降っています

登校時2cm近くの積雪のため、雪かきからのスタートでした。生徒たちも進んで手伝ってくれました。
本日はお昼頃まで雪が降り続ける予報が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて

卒業式に向けて合唱の練習をしています。
学年ごとに歌う個所を決め、また、パートに分かれて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝からの雪

朝方から降り出した雪。
うっすらと積もり始めています。
教室では、生徒たちの学習に集中して取り組む姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育

生徒の皆さんが下校後、現職教育(教師の研修)を行いました。
SKKの麓先生をお招きし、「やるき」についての講演をしていただきました。
軽妙な語り口に引き込まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集中して取り組んでいます

1,2年生のテストの様子です。
張り詰めた緊張感が感じられます。
黙々と取り組む様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科の様子

2年生の社会科の様子です。
この時間は単元テストです。
じっくり考え、答案用紙に記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の授業より

3年生の音楽は作曲に挑戦しています。
コードをもとに、タブレットを使って曲作りをしています。
互いに聴き合い、アドバイスを送ったり、感想を述べあったりしています。
集中して取り組む様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイディアを出し合う

3年生は卒業式に向けて
2年生は3年生を送る会に向けて
1年生は小6との交流(入学説明会時)に向けて
準備をしています。様々なアイディアを出し合い、計画を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の様子

1年生の技術では、木工を行っています。
今日は、完成度を高めることを目標に板の接合部をきれいにしたり、断面を磨いたりしています。
集中している様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術の様子

3年生の美術の様子です。
級訓「百花繚乱」をイメージした作品を作っています。
タブレットで調べた花びらなどを参考にして、下書きを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会、3年生を送る会に向けて

1年生は、入学説明会時の小6への学校紹介を、2年生は3年生を送る会の準備をしています。
タブレットを使って情報を集めたり、級友と相談したりしながら、案を考えています。
当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー・スノボ教室7

次、スキーに来た時は、今日教えてもらったことをいかしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー・スノボ教室6

午後も張り切って滑ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー・スノボ教室5

美味しいカレーをいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー・スノボ教室4

天気が良く快適です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー・スノボ教室3

滑りまくりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー・スノボ教室2

出発式と準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー・スノボ教室

最高にいいお天気になりました。今日は、治部坂高原スキー場で1、2年生はスキー・スノボ教室を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28