2月4日 全校遊びの練習
朝から雪模様で寒い日になりました。
子どもたちが楽しみにしているグングンタイムには、雪はだいぶ溶けてしまいましたが、外で雪をかき集めて雪玉を作っている子も、ちらほらいました。 そのグングンタイムに、ホールで明日の全校遊びの進行練習をしている子たちがいました。代表委員会の子たちです。はじめの説明や、どのように遊びを進めるか、実際にやって見せる練習などをしていました。 みんなのために、グングンタイムに練習してくれてありがとう。明日は、楽しい全校遊びになりそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月1日 学校公開日2
3、4年生は防災についての発表、5、6年生とあおぞら学級は総合「下山の地域について」調べたことを発表しました。みんな緊張した様子でしたが、おうちの人の前で立派に発表できていましたね。
学校保健委員会では、睡眠の大切さについて講師を招き、お話をお聞きしました。大人にも子どもにも睡眠は健康の源です。今日のお話を、自分や家族の健康に役立てていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月1日 学校公開日1
本日の学校公開日のご参加ありがとうございました。
1年生はむかしあそびの発表、2年生は生まれてからここまでの成長を発表しました。たいよう学級は、ラーメン屋さんを開店しました。今年度最後の学校公開日になります。子どもたちの成長を感じていただけたら…と思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |