浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

2/4 ミシン 5年生

 5年生の家庭科の授業です。ミシンの使い方の動画を見ていました。ところどころ動画を止めて、担任が確認や補足説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 リハーサル 1年生

 1年生の生活科の授業です。入学説明会の時に行う園児との交流について、リハーサルをしていました。担任が指示をしなくても、自分たちで進めていました。校歌も披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 子どもを守る動物 1年生

 1年生の国語の授業です。説明文「子どもを守る動物たち」を読んで守り方を読み取っていきます。ノートに学習課題を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 おもちゃ作り 2年生

 2年生の生活科の授業です。おもちゃ祭りをするために、グループでおもちゃを作っていました。「お家の人や1年生を招待するんだよ。」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 計算と見積もり 6年生

 6年生の算数の授業です。「計算と見積もり」で学習したところを、算数の友を使って復習しています。グループで話し合ったり、先生にヒントをもらったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4小数の計算 3年生

 3年生の算数の授業です。復習をした後、今日の学習課題をノートに書いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 木版画 4年生

 4年生の図工の授業です。自分の顔を彫っています。掘り終わった子から刷り始めました。説明をよく聞いてインクをつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年通信(おひにこ)の掲載について

画像1 画像1
 学年通信を掲載しました。ぜひご覧ください。なお、閲覧にはIDとパスワードの入力が必要です。

おひにこ通信
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28