12/6 3-2 本気で臨む 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組の数学の授業の様子です。 来週木曜日に実施される『学習診断テスト』に向けて、たくさんの演習問題に取り組んでいました。 12/6 2-5 各自で復習 3![]() ![]() ![]() ![]() 2年5組の英語の授業の様子です。 単元のまとめとして、各自で復習に取り組んでいました。 12/6 2-5 各自で復習 2![]() ![]() ![]() ![]() 2年5組の英語の授業の様子です。 単元のまとめとして、各自で復習に取り組んでいました。 12/6 2-5 各自で復習 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年5組の英語の授業の様子です。 単元のまとめとして、各自で復習に取り組んでいました。 12/6 1-1 単元のまとめ 3![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組の英語の授業の様子です。 単元のまとめのテストに取り組んでいました。 12/6 1-1 単元のまとめ 2![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組の英語の授業の様子です。 単元のまとめのテストに取り組んでいました。 12/6 1-1 単元のまとめ 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組の英語の授業の様子です。 単元のまとめのテストに取り組んでいました。 12/6 3年 ボランティア生徒に缶バッジ配布 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の様々な行事にボランティアとして参加してくれている生徒たち。 本日は、該当の3年生を対象に学校オリジナル缶バッジが配付されました。イベントの当日も缶バッジを手にした今日も笑顔が絶えない3年生。本校の自慢の一つです。 1,2年生には、来週配布していきます。 12/6 3年 ボランティア生徒に缶バッジ配布 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の様々な行事にボランティアとして参加してくれている生徒たち。 本日は、該当の3年生を対象に学校オリジナル缶バッジが配付されました。イベントの当日も缶バッジを手にした今日も笑顔が絶えない3年生。本校の自慢の一つです。 1,2年生には、来週配布していきます。 12/6 3年 ボランティア生徒に缶バッジ配布 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の様々な行事にボランティアとして参加してくれている生徒たち。 本日は、該当の3年生を対象に学校オリジナル缶バッジが配付されました。イベントの当日も缶バッジを手にした今日も笑顔が絶えない3年生。本校の自慢の一つです。 1,2年生には、来週配布していきます。 12/6 3年 ボランティア生徒に缶バッジ配布 1![]() ![]() ![]() ![]() 地域の様々な行事にボランティアとして参加してくれている生徒たち。 本日は、該当の3年生を対象に学校オリジナル缶バッジが配付されました。イベントの当日も缶バッジを手にした今日も笑顔が絶えない3年生。本校の自慢の一つです。 1,2年生には、来週配布していきます。 12/6 3-5 価格競争 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年5組の社会・公民分野の授業の様子です。 「市場経済と価格」の単元の学習で、価格競争に関する法律や公正取引委員会の役割などを学んでいました。 12/6 3-5 価格競争 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年5組の社会・公民分野の授業の様子です。 「市場経済と価格」の単元の学習で、価格競争に関する法律や公正取引委員会の役割などを学んでいました。 12/6 3-5 価格競争 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年5組の社会・公民分野の授業の様子です。 「市場経済と価格」の単元の学習で、価格競争に関する法律や公正取引委員会の役割などを学んでいました。 12/6 2-1 モーターの原理 5![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の理科の授業の様子です。 磁界の学習で、モーターが動く原理を学んだあと、その原理が正しいかどうかを実験で確かめていました。 12/6 2-1 モーターの原理 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の理科の授業の様子です。 磁界の学習で、モーターが動く原理を学んだあと、その原理が正しいかどうかを実験で確かめていました。 12/6 2-1 モーターの原理 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の理科の授業の様子です。 磁界の学習で、モーターが動く原理を学んだあと、その原理が正しいかどうかを実験で確かめていました。 12/6 2-1 モーターの原理 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の理科の授業の様子です。 磁界の学習で、モーターが動く原理を学んだあと、その原理が正しいかどうかを実験で確かめていました。 12/6 2-1 モーターの原理 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の理科の授業の様子です。 磁界の学習で、モーターが動く原理を学んだあと、その原理が正しいかどうかを実験で確かめていました。 12/6 1,2学級 積極的に学習 3![]() ![]() ![]() ![]() 1,2学級の数学の授業の様子です。 各自の課題に取り組んでいます。仲間や先生に積極的に質問や答え合わせに行く姿に感心しました。 |
|