R7年度入学式・始業式は4月8日(火)です。「野見小リサイクルひろば」は夜間・早朝以外の平日、祝日、土・日もオープン中!紙・新聞紙・牛乳パック・段ボール・古着をリサイクルできます

5年生「和の文化を発信しよう」150周年記念和菓子を樹脂粘土でデザインしたよ1.31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は三好屋さんの和菓子作りを目の前で見学せていただいた後、自分がデザインした和菓子を樹脂粘土で試作してみました。
少量の絵の具を粘土に混ぜてこねて、形を作ります。本物の和菓子職人のように模様を手早くつけていく姿もありました。
樹脂粘土が完全に乾いたら、和菓子の箱に入れて飾ります。
学校で多くの人に見ていただいた後は、5年生の和菓子を参考にして三好屋さんに150周年記念限定和菓子を作っていただく予定です。

5年生「和の文化を発信しよう」150周年記念和菓子づくり 三好屋さんの職人技1.31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語・総合的な学習の時間・図画工作「和の文化を発信しよう」で、5年生は野見小創立150周年記念和菓子作りに挑んでいます。
地域の和菓子屋さんにご来校いただき、目の前で和菓子を作る様子を見させていただきました。
芸術的で美味しそうな和菓子(写真)にうっとりしながら、自分の粘土試作に生かそうと真剣でした。
樹脂粘土による5年生の和菓子デザインの様子は次にお伝えします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 クラブ
2/4 入学説明会10:00〜11:00