令和7年度も駒場小学校ホームページをよろしくお願いします

2月3日(月)立春を迎えました

 今日は、立春でした。立春の前日が節分ということで、登校してきた子どもたちからは、「昨日は豆まきをしたよ!」「恵方巻を家族と一緒に食べました」「クラブチームのコーチが、鬼の役で、追いかけっこをしたよ」などなど、節分ならではの休日の過ごし方をしたことをうれしそうに報告してくれました。
 ある教室前には、美しいチューリップが飾られていました。暦のうえでは、「春」であることを少しでも子どもたちが感じられるように、担任が用意したもののようです。早速、花瓶に気づき、「きれいだな。いいにおいがするかな?」と、チューリップに集まってくる子どもたち。担任の思い、子どもの感性、どちらもすてきだなと感じる朝の風景でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 6校時 委員会
2/5 学習発表会
2/6 一斉下校
第2回学校運営協議会
3年生豆腐づくり(若駒学習)

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針