校訓『まじめ 力いっぱい』の実現のために、子どもたちの「元気な姿」「きまりよく生活する姿」「相手の心をおもいやる姿」をたくさん目にできる学校を目指していきます。

修学旅行「清水寺」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清水寺を参拝しました。清水の舞台から見る景色は素晴らしく、釘を一切使わずに作られている技術にも驚かされました。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 レーズンロールパン トマトのキッシュ ツナサラダ オニオンスープ

 今日のキッシュにはトマトを入れました。卵の黄色と、トマトの赤色と、パセリの緑色で鮮やかに作ることができました。

修学旅行「2日目昼食」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺に着き、ちょっと早い昼食を食べました。うどんとかやくご飯を美味しくいただきました。

修学旅行「銀閣寺」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
銀閣寺を参拝しました。銀閣寺の庭園はとても美しかったです。

修学旅行「金閣寺」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金閣寺を参拝しました。開門から長蛇の列ですごい人でしたが、ひかり輝く金閣寺を近くで見ることができました。

修学旅行「2日目朝食」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝、子ども達は全員元気です。朝食もしっかりと食べました。この後、部屋の片付けをして金閣寺へ向かいます。

修学旅行「班長会」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員で今日一日の振り返りをしました。時間を守ることや挨拶など、今日の行動についてリーダーが発表しました。この後は、就寝準備をしてしっかりと身体を休めます。修学旅行1日目は、とても暑い中でしたが、全員元気に過ごすことができました。充実した1日になりました。

修学旅行「夕食」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハンバーグや牛肉すい、湯葉など豪華な料理をお腹いっぱいいただきました。食後のアイスキャンディーはとても美味しかったです。

修学旅行「宇治平等院鳳凰堂」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳳翔館で平等院に関わる様々な宝物を見たり、鳳凰堂を見たりしました。

修学旅行「東大寺」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドさんに詳しく説明を聞きながら、東大寺を見学しました。大仏の大きさに驚いたり、鹿と触れあったりしました。

修学旅行「昼食」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 松本屋さんでお昼ご飯を食べました。おいしいご飯を食べて、エネルギーチャージができました。

修学旅行「法隆寺」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 法隆寺の見学をしました。天気がよく、汗をかきながらの見学になりましたが、世界最古の木造建築の五重塔と金堂など、見学することができました。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ごはん いわしの梅煮 とり肉とキャベツのおひたし のっぺい汁 月見だんご

 今日は十五夜です。十五夜は芋や栗などの秋が旬の食材を月にお供えし、秋の収穫に感謝する行事です。ちょうど十五夜の時期に、さといもやさつまいもがよく収穫できたので、十五夜のことを芋名月と呼んだりもします。給食では、さといもを多く使用した「のっぺい汁」と、月見だんごを取り入れました。今日の夜はぜひ月を家族で見上げてください。

修学旅行「伊賀上野PA」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バス酔いもなく、みんな元気です。伊賀上野PAでトイレ休憩をして、法隆寺に向かいます。

修学旅行「出発式」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は全員元気に登校して、出発式を行いました。バスに乗り込み今から出発します。

5、6年生音楽の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
「未来へのレシピ」の歌の練習を男女でわかれて行いました。きれいな音を響かせようと子ども達は頑張りました。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ごはん レバーと大豆の甘辛煮 すまし汁

 今日は月に一度のレバーの日です。今日はレバーと大豆の甘辛煮にしました。甘辛い味付けで鶏肉を炒め、そこにそれぞれ上げたレバーと大豆を入れていきます。衣に味が染み込み、ごはんが進む味付けです。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 米粉パン ハンバーグ ポテトサラダ とうがんのクリームスープ

 今日は夏が旬な野菜であるとうがんを使用して、「とうがんのクリームスープ」にしました。とうがんは漢字では「冬瓜」と書きます。夏に収穫をして、冬まで保管ができるためこの名前が付いたといわれています。

1、2年生音楽の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ドレミのうた」の替え歌をグループにわかれて考えました。子ども達のおもしろい発想で楽しい替え歌ができました。

3、4年生体育の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手にダンボールでできたラケットをつけ、「テニピン」というテニスのようなスポーツを楽しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 入学説明会

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応