市木小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

10/19 スポーツフェスティバル 3,4年生

雲が多い中でしたが、児童が楽しみにしていたスポフェスを開催しました。
今年度のスローガン「みんなが主役 笑顔でいこう 過去最高の思い出を」のもと、競技を行いましたが、どの学年の子も、競技や演技をがんばりました。
学年が上がるとともに競技の動きのスピード感が増し、迫力のある様子が見られました。
競技中も、応援のときも、運動場は子どもたちの笑顔がいっぱいでした。
最後の全校種目「旗体操」では、全校児童が旗の先を見つめて演技をする様子から、市木っ子の気持ちが一つになっているのを感じました。

保護者の皆様、地域の皆様、朝早くからの温かい応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 スポーツフェスティバル 1.2年生

雲が多い中でしたが、児童が楽しみにしていたスポフェスを開催しました。
今年度のスローガン「みんなが主役 笑顔でいこう 過去最高の思い出を」のもと、競技を行いましたが、どの学年の子も、競技や演技をがんばりました。
学年が上がるとともに競技の動きのスピード感が増し、迫力のある様子が見られました。
競技中も、応援のときも、運動場は子どもたちの笑顔がいっぱいでした。
最後の全校種目「旗体操」では、全校児童が旗の先を見つめて演技をする様子から、市木っ子の気持ちが一つになっているのを感じました。

保護者の皆様、地域の皆様、朝早くからの温かい応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 スポーツフェスティバル 開会式

雲が多い中でしたが、児童が楽しみにしていたスポフェスを開催しました。
今年度のスローガン「みんなが主役 笑顔でいこう 過去最高の思い出を」のもと、競技を行いましたが、どの学年の子も、競技や演技をがんばりました。
学年が上がるとともに競技の動きのスピード感が増し、迫力のある様子が見られました。
競技中も、応援のときも、運動場は子どもたちの笑顔がいっぱいでした。
最後の全校種目「旗体操」では、全校児童が旗の先を見つめて演技をする様子から、市木っ子の気持ちが一つになっているのを感じました。

保護者の皆様、地域の皆様、朝早くからの温かい応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 スポーツフェスティバル 朝の教室

雲が多い中でしたが、児童が楽しみにしていたスポフェスを開催しました。
今年度のスローガン「みんなが主役 笑顔でいこう 過去最高の思い出を」のもと、競技を行いましたが、どの学年の子も、競技や演技をがんばりました。
学年が上がるとともに競技の動きのスピード感が増し、迫力のある様子が見られました。
競技中も、応援のときも、運動場は子どもたちの笑顔がいっぱいでした。
最後の全校種目「旗体操」では、全校児童が旗の先を見つめて演技をする様子から、市木っ子の気持ちが一つになっているのを感じました。

保護者の皆様、地域の皆様、朝早くからの温かい応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 6年生スポフェスに向けて

明日のスポフェスに向け、午後は、6年生が準備をしてくれました。
放送の手順を確認したり、器具の出し入れを確認したり、運動場にコーンを並べたりと、短時間に手際よく活動しました。
最後の係りの打ち合わせも、ばっちりです。
あとは、雨が降らないように祈るだけです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「そったくの鐘」第22号

画像1 画像1
「そったくの鐘」第22号を掲載しました(アクセス制限あり)。
「そったくの鐘」第22号

10/17 5-2 家庭科

栄養素についての学習です。
五大栄養素について知り、役割によって大きく赤・黄・緑のグループに分けられることを学習しました。
昨日の給食の献立をもとに、どのような栄養素の食材が含まれているのかを班で話し合い、学習用タブレットの発表ノートを使ってまとめまていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 3年生 ICT支援員さんとの授業

今日は、ICT支援員さんが訪問してくださり、学習用タブレットを使ったプログラミングの学習を行いました。
3年生は、スクラッチというアプリを使い、自分の名前のマークを動かせるように命令を工夫していました。
どの子も夢中になって、画面に向かっていました。
今回は3回目の訪問で、5年生でも、「発表ノート」というアプリを使って調べたことをまとめたり意見交流をしたりする学習を支援していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 スポフェス全校練習

スポフェスに向けた全校練習です。
旗体操だけでなく、開閉会式やラジオ体操の練習をも行いました。
全校での練習は、初めてでした。
移動の仕方や、会の流れを確認しながらの練習でしたが、担当の先生や代表児童の話をよく聞いて、行動することができました。
中でも6年生は動きがスムーズで、下級生のお手本になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 6年生スポフェスプロジェクト2

今週末のスポーツフェスティバルに向けて、プロジェクトごとに準備をしています。
器具の準備の動きの練習、放送の練習、開閉会式の準備、スローガンや応援の準備など、いくつかの役割に分かれて活動しました。
プログラムや器具、応援の掲示物が整ってくると、いよいよスポフェスが近づいてきたことを実感します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 6年生スポフェスプロジェクト

今週末のスポーツフェスティバルに向けて、プロジェクトごとに準備をしています。
器具の準備の動きの練習、放送の練習、開閉会式の準備、スローガンや応援の準備など、いくつかの役割に分かれて活動しました。
プログラムや器具、応援の掲示物が整ってくると、いよいよスポフェスが近づいてきたことを実感します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 5-2 家庭科

調理実習を行いました。
メニューは、ご飯、みそ汁、焼きウインナー、ほうれん草のお浸しです。
教科書やノートを見ながら手順を確認し、調理に取りかかっていました。
みそ汁は煮干しでだしを取ったため、頭と腹わたを取り除く作業に一生懸命でした。
お米のとぎ汁を流すときにお米も流れだしそうになり、慌てる場面もありましたが、無事にできあがったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 前期通知表配付

学級の時間に、それぞれの学級で前期の通知表を渡しました。
担任の先生が、廊下や別の部屋で、一人一人にがんばれとことやこれからの課題を伝えながら渡しています。
真剣な表情で担任の先生を聞いている子どもたちの姿が、印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 前期終業式

3時間目に、前期の終業式を行いました。
ずいぶん涼しくなり、久しぶりの全校児童が体育館に集まった式となりました。

式の前には、読書感想文や作文の入賞者の表彰を行いました。
また、スポフェス実行委員さんが、来週のスポフェスのスローガンを発表し、みんなで合言葉を言って気合を入れてくれました。

式の中では、1年生と3年生の代表が前期に頑張れたことと後期に力を入れたいことを堂々とスピーチしてくれました。
最後には、全校で元気よく校歌を歌いました。

スピーチの二人のように、前期の自分を振り返り、新しい目標をもって後期をスタートしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「そったくの鐘」第21号

画像1 画像1
「そったくの鐘」第21号を掲載しました(アクセス制限あり)。
「そったくの鐘」第21号

10/10 6-2 図工

「未来のわたし」のテーマで、紙粘土の作品を作っています。
紙粘土を薄く延ばし、体の形や腕の動きに気を付けながら形を作り、着色して完成させます。
スポーツ選手、ヒーロー、パティシエ、大工、バレリーナなどなど、さまざまな「わたし」が作られていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 6-1 家庭科

家庭科では、ナップサックの製作をしています。
しつけまでできている子は、ミシンで両脇を縫う作業をしていました。
3にんボランティアさんにも教えてもらいながら、どこまで縫うかを確認し、返し縫いを忘れないように、ていねいに作業する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 1年・6年 旗体操 合同練習 2

旗たいそう 1年6年合同練習の2回目です。
6年生が、個別に動きを教えてくれていました。
前に立って動きを見せてくれたり、「右、左」と近くで声をかけてくれたり。
中には、後ろから手を持って一緒に動いてくれたり。
教えてもらう1年生も、真剣な表情で、それに応えていました。
6年生がほめながら優しく教えてくれるからか、1年生の動きも一気にかっこよくなりました。
見ているだけで温かい気持ちになる、そんな時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 1年・6年 旗体操 合同練習

旗たいそう 1年6年合同練習の2回目です。
6年生が、個別に動きを教えてくれていました。
前に立って動きを見せてくれたり、「右、左」と近くで声をかけてくれたり。
中には、後ろから手を持って一緒に動いてくれたり。
教えてもらう1年生も、真剣な表情で、それに応えていました。
6年生がほめながら優しく教えてくれるからか、1年生の動きも一気にかっこよくなりました。
見ているだけで温かい気持ちになる、そんな時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 1年 学年練習

1年生も、学年競技の練習を行っています。
まずは、素早く並ぶことから練習です。
何度か繰り返すうちに、静かに速く移動ができるようになりました。
ダンシング玉入れの練習もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 学習発表会代休日
2/6 読み聞かせ(ボランティア)
入学説明会・1日入学(令和7年度入学生)

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

ラーケーション