3年「かぜになれ」
 朝の会で3年生が「かぜになれ」を歌っている様子です。とても大きな声が出ていましたね。
 
【校長室から】 2025-01-15 16:02 up!
 
「止まる」の表示
 6年生がみんなの安全を考え、卒業プロジェクトの一環として、廊下に「止まる」の表示をテープで貼ってくれました。ナイスアイディアですね。
 
【校長室から】 2025-01-15 16:01 up!
 
あいさつ運動
 企画委員による朝のあいさつ運動の様子です。今日もしっかり止まって頭を下げてあいさつする子がいました。えらいですね。
 
【校長室から】 2025-01-15 15:56 up!
 
ランランタイム3
 これから2週間ちょっとの短い期間ですが、それぞれの目標に向かって走り続けていきましょう。
 
【校長室から】 2025-01-14 13:09 up!
 
ランランタイム2
 10時30分ごろ、運動場で全校児童が一斉に、それぞれのトラックで5分間走をします。
 
【校長室から】 2025-01-14 13:04 up!
 
ランランタイム
【校長室から】 2025-01-14 13:00 up!
 
書き初め展示
 体育館に、全校児童の書き初めの展示の準備ができました。明日から展示会です。ぜひ見に来てください。
 
【校長室から】 2025-01-14 12:59 up!
 
3年スピーチ
 3年生が「はじめ」「なか」「おわり」を意識して、ペアでスピーチの練習をしていました。言いたいことがしっかり伝わるように、練習していきましょうね。
 
【校長室から】 2025-01-14 12:57 up!
 
5年ミラクル!ミラーワールド
 5年生「ミラクル!ミラーワールド」の作品です。いい作品がたくさん出来上がってきましたね。
 
【校長室から】 2025-01-14 12:51 up!
 
黒板メッセージ
【校長室から】 2025-01-14 12:50 up!
 
あいさつ運動2
 西側の昇降口でも企画委員があいさつ運動をしていました。頭を下げてあいさつしてくれる子もいました。素晴らしいですね。
 
【校長室から】 2025-01-14 12:48 up!
 
あいさつ運動
 1月14日(火)朝8時10分ごろ、昇降口前で企画委員があいさつ運動をしていました。
 
【校長室から】 2025-01-14 12:47 up!
 
6年総恩返しプロジェクト
 6年生が愛校作業「総恩返しプロジェクト」のアンケートを先生方に依頼していました。なにを書こうかな。
 
【校長室から】 2025-01-10 15:23 up!
 
78ストアー
【校長室から】 2025-01-10 15:21 up!
 
1年掃除2
 1年生もしっかりと掃除ができるようになってきましたね。
 
【校長室から】 2025-01-10 15:18 up!
 
1年掃除
【校長室から】 2025-01-10 15:08 up!
 
給食委員会牛乳パック回収
 給食委員会が毎日牛乳パックを回収してくれているんですね。いつもありがとうございます。
 
【校長室から】 2025-01-10 15:06 up!
 
速く乾け!
 雪遊びで濡れてしまった手袋や上着を乾かしています。早く乾くといいですね。
 
【校長室から】 2025-01-10 15:05 up!
 
表彰伝達2
【校長室から】 2025-01-10 15:03 up!
 
表彰伝達
【校長室から】 2025-01-10 15:01 up!