1月31日の東広瀬小学校
6年生の朝の会の様子です。
本校では探求学習を進めていく一環でスピーチに力を入れています。 スピーチを通して関わり合うことで、 協働的な学びにつながっていくことを期待しています。 聞き手に分かりやすいようにタブレットを活用しています。 ![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
学習発表会に向けて木琴演奏の練習をしている3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
2年生の道徳の授業です。
![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
5年生の社会の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
3年生の学習発表会用にまとめられたもののようです。
とてもきれいに、わかりやすく仕上げられています。 ![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
3年生の国語の授業です。
![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
6年生の理科の授業です。
「てこのはたらき」を学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
3年生の朝の会の様子です。
![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
2年生の朝の会の様子です。
![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
4年生の朝の会の様子です。
![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
5年生の朝の会の様子です。
![]() ![]() 1月31日の東広瀬小学校
6年生の図工作品のシーサーを見学している1年生です。
![]() ![]() 1月30日の東広瀬小学校
3年生の道徳の授業です。
![]() ![]() 1月30日の東広瀬小学校
6年生の書写の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日の東広瀬小学校
6年生の書写の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日の東広瀬小学校
6年生の書写の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日の東広瀬小学校
5年生の国語の授業です。
![]() ![]() 1月30日の東広瀬小学校
4年生の音楽の授業です。
テストを行うときは教室で授業を行うことも多いです。 ![]() ![]() 1月30日の東広瀬小学校
4年生の音楽の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日の東広瀬小学校
入学説明会のときに行う交流行事の準備を進めている1年生です。
今日は体育館で練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |