いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

1/26 休日の部活動 〜女子ハンド〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、女子ハンドボール部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜女子ハンド〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、女子ハンドボール部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜野球〜 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、野球部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜野球〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、野球部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜野球〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、野球部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜野球〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、野球部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜野球〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、野球部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜吹奏楽〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、吹奏楽部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜吹奏楽〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、吹奏楽部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜吹奏楽〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、吹奏楽部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜バスケ〜 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、バスケットボール部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜バスケ〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、バスケットボール部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜バスケ〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、バスケットボール部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜バスケ〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、バスケットボール部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜バスケ〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、バスケットボール部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜卓球〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜卓球〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜卓球〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。
 

1/26 休日の部活動 〜卓球〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に行われた部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。
 

1/26 今日の高岡中

画像1 画像1
 
朝日に照らされ、次第に浮かび上がってくる校舎。
静まり返った朝の少しの時間に見られる光景です。一日のやる気が湧いてくる時間と景色です。


昨日の日中は冷たい風が強く吹いた一日となりましたが、雨が降らず空気が乾燥しています。こうした時によく耳にするのが、「火の扱いには十分ご注意ください」というフレーズ。火災に対しての注意喚起です。

今日は「文化財防火デー」って知っていましたか? 1949年(昭和24年)の今日、世界最古の木造建築である奈良・法隆寺の金堂で火災が発生し、世界的に有名であった金堂の壁画のほとんどが消失してしまったそうです。この事件をきっかけに、火災などの災害による文化財保護の意識が強く世の中に広まり、「文化財防火デー」というものが制定されたそうです。
火災をはじめ、感染症の対策にも十分注意していきたいものですね。


 今日もステキな一日になりますように・・・
 
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 学習診断テスト(1,2年)
1/31 入学説明会
2/4 教育相談・テスト週間

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針