6年 学年通信 10月4日号5年 学年通信 10月4日号4年 学年通信 10月4日号3年 学年通信 10月4日号2年 学年通信 10月4日号1年 学年通信 10月4日号県民の日ホリデーのお知らせ10月4日(金)の梅坪小(13)特別支援学級 体育
サーキットトレーニングをしています。
普段からの積み重ねで、俊敏に運動することができました。 安全に行うために、学級運営補助指導員さんにも支援をお願いしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(12)特別支援学級 体育
特別支援学級 体育の様子です。
体育館でウォーミングアップをしているところです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(11)2年生の会食風景です!
今日もおいしくいただきました。
仲よく楽しく会食する2年生の皆さんでした♪^ ^ ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(10)2年生の会食風景です!
3組さんです。
教育実習の先生もいっしょに! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(9)2年生の会食風景です!
和風コロッケも人気がありました!^ ^
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(8)2年生の会食風景です!
笑顔でピース!
2組さんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(7)2年生の会食風景です!
今日は、いつも元気はつらつの2年生の会食風景です!
1組さんです。^_^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(6)本日の給食です!
本日の給食は、大根と豚肉の煮物、小松菜のおひたし、和風コロッケです。
どれもおいしいですが、煮物にはしょうゆ味のとろみがついていて とても食べやすいです! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(5)3年生 図工 ギコギコ コロコロ 楽しい仲間
3年生 図工 ギコギコ コロコロ 楽しい仲間
ゴールは間近。でも 仕上げは丁寧に! 安全確認を怠らず、黙々と取り組む4年生の皆さんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(4)3年生 図工 ギコギコ コロコロ 楽しい仲間
3年生 図工 ギコギコ コロコロ 楽しい仲間。
仕上げの色塗りをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(3)3年生 図工 ギコギコ コロコロ 楽しい仲間
2組です。
3年生 図工 ギコギコ コロコロ 楽しい仲間 の制作です! 初めて、のこぎりや金づち、くぎを使っての制作です。 丁寧な指導がなされていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(2)今朝の様子
子どもたちは元気に登校しております!
分散型集合の下校は本日までです。 暑さが和らいできましたので、来週からは、運動場集合の もとの下校体形に戻ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の梅坪小(1)今朝の様子
おはようございます。
小雨の週末になりました。 本日は、4年生が 豊田市環境学習施設エコット、とよた科学体験館に出かけて学んできます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |