10/31 1年生国語
1年生国語では、学習用タブレットのキュビナを使って、ひらがな、カタカナの問題を学習しました。絵や言葉をみて、どちらが正しいかを選ぶ問題を解きました。国際学級では、文章を読んで問題に答えるプリント学習をしました。
10/31 2年算数
2年算数の時間に「かさ」の単元テストを実施しました。チャイムがなる前に全員テストができるよう机を移動して静かに待機していました。時間を見て行動ができていて素晴らしいですね。授業で実際に容器に水を入れて1リットルの量感をつかんだり、リットルとデシリットルの関係を学んだりしました。学んだことを確認するテストに全員が集中して取り組んでいました。
10/31 給食が終わると…
給食の片付けが終わると各自コップを準備をして歯みがきタイムです。今日も軽快な曲に合わせて歯を磨きました。
10/31 楽しい給食2
今日が高橋中の職場体験学習最終日になります。高橋中の生徒たちも子どもたちと会食をしています。
10/31 楽しい給食1
どの学級も友達と楽しく会食をしていました。今日はきんぴらピラフです。「おいしい!」と言って喜んで食べていました。
10/31 3年生給食
ハロウィンの今日の献立は、きんぴらピラフ、パンプキンポタージュ、チキンサラダです。職場体験に来ている中学生のお兄さんとも今日でお別れ。最後の会食を楽しんでいました。
10/31 3年生音楽
「メヌエット」の鑑賞をしました。旋律が下がるところと上がるところに気をつけて聴きました。メヌエットの作曲者であるベートーベンの肖像画にまつわるエピソードを先生から聞き、楽しそうでした。
10/31 1年生国語
1年生国語では、新出漢字の練習をしました。「川」「目」などの漢字を丁寧に書き、漢字の使い方について、大きな声で音読しました。
10/31 5年生国語
5年生国語では「注文の多い料理店」の学習をしています。今日は登場人物の「紳士たちの性格」を考えました。現実と空想の世界でのことに分けて考えました。
10/31 7・8組書写
7・8組書写では、先週に引き続き「らん」の字を書きました。字のバランスやはらいにも気をつけて書き上げていました。
10/31 1、2年生体育
1、2年生体育では、外で初めて種目を通してみました。踊りの場所を覚えて移動したり、競技の練習をしたりしました。外で本番のように動くことができるように頑張りました。
10/31 7、8組
8組では、みんなでどんぐりごま大会を行いました。高学年と低学年に分かれて回しました。7組では、学習用タブレットで調べて楽しくかきました。
10/31 5年生算数
今日の5年生の算数では、「どのようにタイルを並べたら正方形ができるか」を考えました。縦の長さや横の長さの公倍数を考えたり、グループで話し合い活動をしたりして発表しました。
10/31 6年生算数
6年生の算数では、「図形の拡大、縮小」の学習をしています。今日は、少人数で3クラスに分かれて拡大図や縮図をかきました。正確にかけるように頑張りました。
10/31 2年算数
2年算数では、「いろいろなかけ算をやってみよう」というめあてで学習をしました。⚪︎⚪︎の△つ分という関係からかけ算の式をつくることができるようになってきました。発言者の方を見て話を聴く姿勢もよかったです。
10/31 4年生理科
「雨水のゆくえ」の学習です。目に見えない水蒸気はどの場所にもあるのか予想しました。冷たいものを入れたコップに水がつく、じめじめと湿気が多い日があるという経験をもとにどんな場所にも水蒸気はあるという予想が多く出ました。次回は、予想をもとに実験をしていきます。
10/31 4年生国語
「くらしの中の和と洋」という説明文を要約する学習をしています。説明文から読み取った内容をもとに大事な言葉をつなげて要約文をつくりました。
10/31 フッ化物洗口
毎週金曜日はフッ化物洗口です。リズミカルな曲に合わせてブクブク口の中を洗浄します。子どもたちはフッ化物洗口が苦手な子たちが多いようですが、口内環境をよくするために少し我慢しましょう。
10/31 かがやき2
静かに読書ができています。姿勢よく読書をする習慣をこれからも続けていきましょう。
10/31 かがやき1
10月最後の朝、ひんやりしていますがいい天気です。今日も元気よく登校してきました。8時半を過ぎると静かに読書が始まり、鳥のさえずりだけが聞こえます。今日も落ち着いた雰囲気で学校生活スタートです。
|