いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

1/21 2年 自然教室 290

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 289

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 288

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 287

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 286

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 285

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 284

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 283

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 282

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 281

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 280

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
立志式でそれぞれが誓いをたてたあと、クラスごとに部屋に分かれて、親への手紙の時間です。
 

1/21 2年 自然教室 279

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2日目の夜、この自然教室での重要な行事の一つ「立志式」の様子です。

代表生徒の「生まれてきたことへの感謝と奇跡」の発表、幼い頃の写真を見て、家族の大切さ、支えてくれていることへのありがたさを実感していました。

最後には、ろうそくに灯された火に全員で誓いを述べました。
 

1/21 2年 自然教室 278

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2日目の夜、この自然教室での重要な行事の一つ「立志式」の様子です。

代表生徒の「生まれてきたことへの感謝と奇跡」の発表、幼い頃の写真を見て、家族の大切さ、支えてくれていることへのありがたさを実感していました。

最後には、ろうそくに灯された火に全員で誓いを述べました。
 

1/21 2年 自然教室 277

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2日目の夜、この自然教室での重要な行事の一つ「立志式」の様子です。

代表生徒の「生まれてきたことへの感謝と奇跡」の発表、幼い頃の写真を見て、家族の大切さ、支えてくれていることへのありがたさを実感していました。

最後には、ろうそくに灯された火に全員で誓いを述べました。
 

1/21 2年 自然教室 276

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2日目の夜、この自然教室での重要な行事の一つ「立志式」の様子です。

代表生徒の「生まれてきたことへの感謝と奇跡」の発表、幼い頃の写真を見て、家族の大切さ、支えてくれていることへのありがたさを実感していました。

最後には、ろうそくに灯された火に全員で誓いを述べました。
 

1/21 2年 自然教室 275

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2日目の夜、この自然教室での重要な行事の一つ「立志式」の様子です。

代表生徒の「生まれてきたことへの感謝と奇跡」の発表、幼い頃の写真を見て、家族の大切さ、支えてくれていることへのありがたさを実感していました。

最後には、ろうそくに灯された火に全員で誓いを述べました。
 

1/21 2年 自然教室 274

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2日目の夜、この自然教室での重要な行事の一つ「立志式」の様子です。

代表生徒の「生まれてきたことへの感謝と奇跡」の発表、幼い頃の写真を見て、家族の大切さ、支えてくれていることへのありがたさを実感していました。

最後には、ろうそくに灯された火に全員で誓いを述べました。
 

1/21 2年 自然教室 273

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2日目の夜、この自然教室での重要な行事の一つ「立志式」の様子です。

代表生徒の「生まれてきたことへの感謝と奇跡」の発表、幼い頃の写真を見て、家族の大切さ、支えてくれていることへのありがたさを実感していました。

最後には、ろうそくに灯された火に全員で誓いを述べました。
 

1/21 2年 自然教室 272

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2日目の夕食の様子です。
夜の行事(立志式)が控えており、係の生徒たちはもちろん、参加する生徒全員が、その準備や練習時間を生み出そうと、慌ただしく動いていました。
 

1/21 2年 自然教室 271

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2日目の夕食の様子です。
夜の行事(立志式)が控えており、係の生徒たちはもちろん、参加する生徒全員が、その準備や練習時間を生み出そうと、慌ただしく動いていました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 学年休業日(2年)
1/27 委員会活動

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針