1/22(水) 自然教室3日目です
生徒を乗せた3台のバスが梅坪台中に到着し、自然教室が終わりました。
2年生の皆さんは、この自然教室での活動を通して、級友との繋がりがいっそう強くなったのではないかと思います。また、立志式で心を込めて伝えた誓いの言葉は、今後の生き方につながっていくと思います。 保護者の皆様、ご支援、ご協力、ありがとうございました。こうして自然教室が実施できたのも、体調管理等、様々なご配慮のおかげです。お子様が「梅坪台中でよかった」と笑顔で語り合えるように今後もお子様の気持ちに寄り添いながら、教育活動に取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いいたします。ありがとうございました。 ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
高山散策の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
高山散策の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
高山散策の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
高山散策の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
高山散策の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
高山散策の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
高山散策に出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
退所式の様子です。
この後、高山散策に向けて出発します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室です
朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
清掃活動を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水) 自然教室3日目です
おはようございます。
本日は、高山散策です。 現在、体調不良の生徒は出ておらず、全員元気です。 ![]() ![]() 1/21(火) 自然教室2日目です
保護者からの手紙を読んだ後、保護者に手紙を書いている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21(火) 自然教室2日目です
保護者からの手紙を読んだ後、保護者に手紙を書いている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21(火) 自然教室2日目です
保護者からの手紙を読んでいる様子です。
涙が込み上げてきていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|