授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

初任者研修 1年2組社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日、初任者研修として市内の初任者が石野中学校の1年2組の社会科授業を参観し、力量向上のための研修を行いました。初任者代表として、本校の豊田教諭が授業を行い、生徒が課題に対して真剣に考え、討論する授業を公開することができました。生徒の発言の仕方や、授業に臨む姿勢が素晴らしいと、お褒めの言葉をたくさんいただきました。
また、本校の原教務主任が、授業づくりについて講話し、教員の力量向上のために活躍しました。

2年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の技術では、抵抗を測定するテスターの使い方を学びました。全員が必ず操作できるようん、お互いに操作の様子を見合いながら練習しました。

3・4組 交流会準備

画像1 画像1
3・4組は、小学校との交流会に向けて準備を進めています。マツカサにかわいらしい飾り付けをし、交流会の雰囲気を盛り上げようと頑張っています。ボンドが手に付かないように集中して作業を進めていました。

11/13 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、肉じゃが、ゴマ酢和え、納豆巻き、手巻き海苔、牛乳、でした。エネルギー:824kcal

2年生 自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、自然教室の事前準備がスタートしました。
この日はまず、学年主任からの「自然教室とは?」という問いについて考え、どういった自然教室にしていくのかの意識を高めました。
目標「自他もとに成長できる自然教室」に向け、これからの実行委員会&スタッフ会議が楽しみです。

2年生 自然教室 第一回実行委員会

画像1 画像1
自然教室に向けて、実行委員による第一回実行委員会が行われました。
この日は、スローガン決めに向けて、「実行委員は自然教室でどんなことを成長させたいか」を確認した上で、「どのようにスローガンを決めていくのか」について話し合いました。

2年生 社会科 中国・四国地方の産業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会科の授業では、中国・四国地方の産業についての授業を行っていました。
最終的には、学習課題「なぜ36年間で交通量が3倍に増えたのか」を考えるという目的をもって学習を進めています。まずは、一人調べを黙々とやっていました。

2年生 収穫祭に向けて

画像1 画像1
再来週、全校生徒で収穫した石野米を使った調理実習(収穫祭)が行われます。
写真はライサーズと呼ばれる稲作リーダーが、そのお知らせをしている様子です。

2年生 国語科 モアイは語る

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語科の授業では、説明文「モアイは語る〜地球の未来」の教材を使って、要旨を読み取る学習を進めてきました。この日は最終回ということで、「結論で地球の未来について述べるのに、序論と本論でイースター島の事例を挙げているのはなぜか」という問いについて皆で話し合いました。
「イースター島と同じような末路を辿ることのないよう、地球の未来を考えていかなければならない」「地球の未来を危惧するために、イースター島の事例は効果的である」という意見が活発に出ました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語科では、魯迅の『故郷』を読み深めていました。物語の最後に出てくる「希望」「道」についての解釈をまとめ、自分の言葉で説明している姿から、文学作品をみんなで読み味わうよさを感じました。

1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術では、中世の絵画とルネサンス絵画を比較してそれぞれの特徴をつかみながら鑑賞しました。描かれ方や感じ方を交流し合い、新しい視点で絵画を味わっていました。

紅葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
香嵐渓でもみじまつりが開催されています。本校の校庭の木々も美しく色づいてきています。

11/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華麺、塩ラーメン、中華和え、揚げ餃子、豆乳パンナコッタ、牛乳、でした。エネルギー:805kcal

1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育科陸上運動では、走り高跳びに挑戦しました。跳ぶ前にしっかり準備運動を行い、ストレッチをしました。痛ててて・・・という声があちこちから聞こえてきました。怪我のないように気をつけながら運動に親しめるようにしています。

11/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、さつま汁、アーモンド和え、シシャモフライ、抹茶ふりかけ、牛乳、でした。エネルギー:818kcal

テストに向けて頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年、今週から始まる中間テストに向けて集中して学習しています。3年生は入試問題にも対応できるように、数学の問題練習に取り組んでいました。2年生は、社会科の学習で覚えるべき言葉を確認しながら課題について考えを深めていました。1年生は、古典作品の冒頭部分を暗唱し、正しく覚えているか教員と一緒に確認していました。

民生児童委員あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
11月11日に、民生児童委員のみなさんによるあいさつ運動が行われました。本年度新調された鮮やかな黄緑色のベストを着て、登校してくる生徒に声をかけてくださいました。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科では、裁判の仕組みについて学習しています。様々なトラブルの例について、刑事裁判と民事裁判の違いを話し合いました。また、三審制などについて動画を見て自分で調べ、プリントにまとめました。授業後の休み時間に、ワークブックの課題を教えあって復習する姿がありました。テストに向けて学習意欲が高まっています。

11/8 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ワカメスープ、豚肉とキムチの味噌炒め、イカカツ、牛乳、でした。エネルギー:794kcal

1年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会科では、世界の国々が抱える課題について学び、立場を変えて考え、解決策を話し合う授業に取り組んでいます。冬服に衣替えした生徒たちは、熱心に考えを出し合っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 生徒会活動10

学年通信

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止