技術の様子
1年生の技術では、木工を行っています。
今日は、完成度を高めることを目標に板の接合部をきれいにしたり、断面を磨いたりしています。 集中している様子が伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術の様子
3年生の美術の様子です。
級訓「百花繚乱」をイメージした作品を作っています。 タブレットで調べた花びらなどを参考にして、下書きを作成しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会、3年生を送る会に向けて
1年生は、入学説明会時の小6への学校紹介を、2年生は3年生を送る会の準備をしています。
タブレットを使って情報を集めたり、級友と相談したりしながら、案を考えています。 当日が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー・スノボ教室7
次、スキーに来た時は、今日教えてもらったことをいかしたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー・スノボ教室6
午後も張り切って滑ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー・スノボ教室5
美味しいカレーをいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー・スノボ教室4
天気が良く快適です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー・スノボ教室3
滑りまくりです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー・スノボ教室2
出発式と準備の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー・スノボ教室
最高にいいお天気になりました。今日は、治部坂高原スキー場で1、2年生はスキー・スノボ教室を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動
各委員会に分かれての活動です。
あいさつ運動の方法を考えたり、本の紹介を考えたりしています。 様々なアイデアを出しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術の様子
1年生の美術の様子です。
様々なフォントを使っての作品作りに取り組んでいます。 タブレットを使って、どんなものにどのようなフォントが使われているかも調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪かき
今朝は、久しぶりに雪が積もりました。
生徒たちが一生懸命雪かきをしてくれました。 感謝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語の学習
1年生の国語は、漢文を学んでいます。
漢文に送り仮名、返り点、句読点などをつけ、読むことをしています。 級友と確認しあう様子も見られます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 書き初め
書き初め大会が行われました。
各学年とも手本を見ながら、一生懸命に一字一字を書いています。 集中している様子が伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インフルエンザへの対応
インフルエンザが流行り始めています。
いつもは多目的ホールで全校会食をしていますが、感染症対策として部屋を分けたり、より間隔をとって一方方向を向いたりしての会食に切り替えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み前の集会
12月23日、冬休み前集会をしました。英語検定の合格証授与やライオンズクラブの表彰伝達などがありました。
校長講話や生徒指導主事の話もあり、冬休みにむけて心の準備をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科の様子
1年生の社会科の様子です。
地理でオーストラリアのことを学習しています。 白地図に名称などを記入しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() インボディ測定
市役所の健康づくり応援課の方をお招きし、インボディ測定をしました。
自分の体の状態を知り、何が必要なのかを考え、自分の生活を見直す機会とするためです。 自分の体の様子を知り、健康づくりに必要なことを考えようとしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪
今から下校で、外へ出た時のことです。
雪が舞ってきました。 冬の訪れです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |