ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

1/9 8組国語

8組では、2025年に頑張ることについて考え、発表しました。勉強を頑張ること、畑の作物の世話を頑張ることなど、一人ずつ発表スル姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 2年生算数 国際学級

2年生算数、国際学級では、九九の復習をしたり、算数の友を使って問題練習をしたりしました。九九の表のきまりについても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 4年生理科

「ものの温度と体積」の学習をしました。空のペットボトルを温かいお湯や冷たい水に入れて、その変化を見ました。お湯に入れると手ごたえが大きくなり、冷たい水に入れるとペットボトルの手ごたえが小さくなることを子ども達なりに感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 3年生国語

「カミツキガメは悪者か」という説明文の学習をしています。説明文の問いの段落を確認し、それに対する答えの段落を見つけました。いい姿勢で音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 2年生算数

2年生算数では、九九の表のきまりを見つけました。同じ答えになる九九の式を見つけ、発表したり、九九の復習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 3年生国語

漢字の学習をしました。先生が出した問題を班で解きました。班の友達と教え合いながら、みんなで楽しく漢字を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 5年図工

 5年図工では、今日から「うきうきパズル」という新しい教材での制作に移ります。配られた教材に名前を書いたり、のこぎりの使い方について説明を聞いたりしました。パズルの図案を考えるために、タブレットを活用しながらデザインを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 5年学活

 5年学活では、「6年生に向けて5年1組がレベルアップしたいことを話し合おう」という学級会を行っていました。先生の説明を聞く姿勢もよかったです。班での話し合いも積極的でさすが高学年ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 6年身体測定

 昨日に引き続き身体測定を実施しています。今日は2限に6年、3限に5年という予定です。養護教諭から睡眠の大切さについて話を聞きました。夜遅くまでゲームやケイタイを使用している子もいるそうで、注意してほしいとのことでした。話の後,身長と体重の測定、爪の検査を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 2年算数

 2年算数では、「かける数が1ずつふえると、答えはいくつずつふえるかしらべよう」というめあてで学習を進めていました。3のだん、7のだんの場合で答えがいくつずつ増えているかを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 1年生国語

1年生国語では、昔話の学習をしています。今日は、いろいろな昔話を読みました。たくさんの本の中から、自分で好きな昔話を選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 1年生国語

1年生国語では、詩「みみずのたいそう」の学習をしています。今日は、この詩の好きなところに線を引きました。好きなところと、好きな理由を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 かがやき

 今日の読み語りは5・6年以外で実施だったので、5・6年は通常の読書タイムでした。8時半になると静かに読書が始まりました。とてもよい姿勢で本を読んでいました。さすが高学年ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 読み語り3

 今日の読み語りの様子です。どの学級も読み手の声に引きこまれていました。自然と笑顔になっている子たちがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 読み語り2

 今日の読み語りの様子です。夢中になって聞いている姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 読み語り1

 今日はボランティアによる読み語りの日になります。8時25分頃から準備を始めていました。絵本の世界で楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 朝のひととき

 氷点下の朝を迎えました。元気よく「おはようございます」とあいさつをして登校してきました。時間を見て朝の支度をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/8 楽しい給食2

 今日の給食の様子です。おかわりをする子もいて、楽しく会食をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 楽しい給食1

 今日は鏡開き献立ということでぜんざいが出ています。「今日もたくさん食べたよ」と声をかけてくる子もいます。友達と楽しく会食をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 6年体育2

 コースを区切って半分の距離でビート板を用いたりしながら何度も泳ぎました。最後にコーチの模範の泳ぎ(クロールと平泳ぎ)を見ると自然と大きな拍手に包まれていました。がんばって練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

給食だより

その他