ボランティア情報交換会(高岡地区)案内
ボランティア情報交換会の案内が届いています。
詳しくは、PDFファイルをご覧ください。 1 開催日時 令和6年9月21日(土)午前10時00分〜正午 2 開催場所 豊田市高岡コミュニティセンター 2階 ふれあいホール 3 開催内容 ・情報提供 ボランティアセンター運営委員会の報告 等 ・活動紹介 ボランティアグループによる活動紹介 ・意見交換 「ボランティアの抱える課題や解決のための取り組みについて」 「ボランティアをはじめる上で知りたいこと」 「もしもの時に備えて“地域のボランティア力を活かす活動を考えてみませんか?”」 ボランティア情報交換会(高岡地区)案内 参加には事前の申し込みが必要です。 下のURLで必要事項の入力をお願いします。 https://cdf8df9c.form.kintoneapp.com/public/%E4... 1年生 理科の授業 〜ソテツとモモ〜
授業で紹介した2種類の植物についてです。
校内のソテツが、雄花と雌花をそれぞれ咲かせました。 また、モモも無事に成長し、収穫できました。 練習環境の整備登校しても暑さ指数が超えて活動できないことが多いですが、 自分達が使う練習環境を整えながら、少ない練習の機会を大切にしたいです。 写真は、テニスコート、ハンドコートの周りを草刈りしたようすです。 草をかると、コートの中に風が入ります。 夏休みのしおり夏休み前全校集会夏休み前の全校集会をオンラインで行いました。 表彰伝達、校長先生の話、生徒指導主事からの夏休みの心構えの話でした。 明日から充実した夏休みの生活が送れるよう願っています。 2年生 夏休みのしおり1年生 理科の授業、朝の会のようす
理科の授業で、「水の状態変化と温度の関係性」について、実験でデータを集め、考察を行いました。下記のように、データの共通点と相違点から考えを深めました。
〇データの共通点として出た意見 ・温度が一定の割合で上昇している…(1) ・93〜94度で温度が停滞している…(2) ・(1)と(2)それぞれで、水の状態が共通していた。 〇データの相違点として出た意見 ・温度の上昇の仕方にばらつきがあるのはなぜか? (a)班ごとに水の量が異なっていた。 (b)班ごとに火力が異なっていた。 1枚目の写真は、発表を行っているようすです。考察の内容もみんなが納得するすばらしい発表でしたが、聞いている相手を見ながら発言する姿も大変立派でした。3枚目の写真は朝の会のようすですが、こちらも「あいさつの重要性」について自分の言葉で、聞いている相手を見ながら伝えている場面です。 2年生 夢の教室 その2夢先生との出会いの時間ではクイズをし、トークの時間では夢先生が夢に向かって頑張ったこと、挫折、その乗り越え方などをお話ししてくださいました。 ・「夢は掴み取るものだ」という言葉が印象的だった。 ・夢に向かって諦めないで全力で取り組みたい。 ・自分にしかできないことを見つけることが大切だと学んだ。 このような生徒の感想がありました。生徒にとって、とても有意義な時間になったと思います。 2年生 夢の教室 その1今日はバスケットボール選手の方を講師にお招きし、「夢」についてお話をしていただきました。 ・夢について諦めたくない ・夢について真剣に考えてみようと思った ・今は夢がないけど、何かに向かって頑張りたい というような、生徒の感想がありました。 7月15〜19日の予定
7月15日(月) 【祝】海の日
7月16日(火) 夢の教室【2年】 さようなら 15:45 最終下校 17:00 7月17日(水) 夢の教室【2年】 さようなら 15:45 最終下校 17:00 7月18日(木) さようなら 14:45 最終下校 15:00 7月19日(金) 全校集会 さようなら 14:45 最終下校 17:00 *年度初めの一部の行事予定では18日が夏休み前最終日となっているものがありました。「7月19日」が夏休み前最終の登校日です。 *訂正してお詫びするとともに、ここで確認させていただきます。よろしくお願いします。 1年生 学年通信No.5【クールシェア】暑い夏休みに!読書や自習などにご利用下さい。 7月の木工室は<交流館側>から入室して下さい。 地域学校共働本部の愛称が「クローバー」に決まりました「家庭、学校、地域を三つの葉にたとえて、クローバーのように一体となって活動していけるように」という想いがこめられています。 小学校地域学校共働本部は「若小クローバー」、中学校地域学校共働本部は「若 中クローバー」と呼び、小中連携をしながら活動していきます。 今後も、地域と学校、家庭のつながりがより深まっていくような活動を進めて いきます。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 ...愛称募集には、9名の方が応募してくれました。どれも共働本部の活動を理解 し、想いをこめてくださったものばかりでした。応募してくださった皆様ありが とうございました。... 令和6年度後期生徒会選挙今回は、リモートでの演説、教室での投票を行いました。 1年生 英語の授業2
英語の授業のようすです。
1年生 英語の授業1
英語の授業でJohn先生と過去形を使ったカルタ遊びをしました。
現在形と過去形の復習を楽しみながら行いました。 【開催】ふれあい祭り中学生ブース実行委員会中学生が主体となり、企画運営をする 「中学生ブースの運営委員会」を開催しました ______________________________________________ 次回 7月27日(土)9:30〜 金工室 ※交流館側から入室 【お礼】学用品お譲り感謝大切に扱わせていただきます。 お譲り会はHPにてお知らせします あいちの体育のページの紹介明日は選挙!
7/12(金)の6限目に後期生徒会選挙があります。
明日の立会演説会に向けて、立候補者は原稿を考えるだけでなく、朝の挨拶運動やポスター作り、リハーサルなど、たくさんの準備をしていきました。また、立候補者を支える推薦責任者も昼の推薦放送や、朝の挨拶運動に参加しました。選挙管理委員も含めて、これだけの人が学校のために動いてくれていました。明日の立会演説会に向けて、頑張ってください。 |
|