9月30日(月)の梅坪小(25)クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(24)クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高学年の皆さんは、自分たちのクラブ活動に楽しく取り組みました。 フットサルクラブの様子です。 9月30日(月)の梅坪小(23)2年生 音楽
声がよく出ていました。^ - ^
10月11日の終業式では、久しぶりに全校で歌います! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(22)2年生 音楽
3組です。
今日は、元気よく校歌を歌いました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(21)教育実習が始まりました!
本日から、秋の教育実習が始まりました。
本校には、教職を志す2名の教育実習生が来てくれました。 夕方の職員打ち合わせで、意気込みを堂々と語りました。 数週間の実習のなかで、子どもたちとふれあい、授業づくりを学び、教員という仕事のやりがいを実感してほしいと思います! 梅小全職員で支援してまいります。 ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(20)3年生 クラスで記念撮影
2組です。
月に一度、クラスの集合写真を撮っているそうです! 仲のよさが伝わってきます。^ ^ ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(19)3年生 お誕生日会
和やかな雰囲気の中で、みんなで9歳を祝っていました!^_^
![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(18)3年生 お誕生日会
今月の誕生日会をしている3組です。
各グループでクイズを出し合うクイズ大会で 盛り上がっていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(17)1年生 算数 長さ
調べた結果を積極的に発表しているところです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(16)1年生 算数 長さ
1年生 長さの学習です。
紙テープを使って、教室内の机、教卓、ロッカーの高さを調べていました。 予想は当たっていたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(15)昼休みです!
低学年女子たちは散策でしょうか。
楽しそうな様子が見てとれます。 今日も遊具の人気があります! 子どもたちの歓声が グランド中に響いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(14)昼休みです!
昼休み、WBGTの値をクリアして 待望の外遊びができました!
男子はサッカーに夢中でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(13)1年 国語
姿勢にも気をつけて、集中して取り組んでいるところに、1年生の成長を感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小学校(12) 1年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小学校(11) 6年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小学校(10) 6年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(9)5年生の給食風景
どのクラスも落ち着いた雰囲気の5年生の皆さんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(8)5年生の給食風景
人気のおかかあえ。
とっても美味しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(7)5年生の給食風景
いただきます!のあいさつも心がこもっていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)の梅坪小(6)5年生の給食風景
さすが高学年、静かな会食でした。^_^
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |