7/3 高学年 社会

社会科
愛知県水産試験場の出前授業
水産業を守っていくためのヒントを学びました。
ハマグリの模様から年齢も分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 6年生算数

算数科
順番の組み合わせを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 5年生算数

算数科
角度を求めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 3,4年生 国語

国語科
漢字の練習と復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 2年生国語

国語科
原稿用紙に作文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 1年生国語

国語科 おおきなかぶ
かぶがぬけたときの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 中・高学年 総合的な学習の時間

 開校150年記念 学区大運動会の地域種目「障害物リレー」について、どんな障害があるとさまざまな年代のみなさんが楽しめるのか、小学生としてのアイデアを出し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 中・高学年 社会科

 3・4年と5・6年の合同社会科です。3チームに分かれて、都道府県クイズに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 1・2年 音楽科

 歌唱曲『たぬきの たいこ』に合わせて、三拍子のリズムを体で表現しました。「いち・に・さん」の拍子に合わせて「手・頭・頭」や「手・頭・ばんさい」など、表現方法を工夫しながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 5,6年生社会

5,6年生は社会で、『どうしたら日本の漁業を守ることができる?』を、グループの対話を通して考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 3,4年生音楽

3,4年生は、音楽で、学習タブレットを使い、音楽づくり(作曲)の楽しさを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 2年生道徳

2年生は道徳で、おおひとやまを読んで、決まりの大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 1年生国語

1年生は国語の授業で、おおきなかぶを読んで、登場人物の気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 授業風景

 今日は午前中水泳学習の予定でしたが、悪天候のため中止となりました。 
各学年の2時間目の様子です。低学年は生活科の授業で、「7月のあすけ集合学習」の発表練習をしてをしています。中学年はタブレットのアプリ「Qubena(キュビナ)」を使い、社会科の都道府県の学習をしています。高学年は国語科の学習です。『世界でいちばんやかましい音』の朗読を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 学校保健委員会 2

 学校保健委員会の後半は、足助中学校栄養教諭の大羽彩華先生のお話を聴きました。内容は以下のようです。
 ・三色パワーの食べ物と役割
 ・三色パワー朝ごはんを目指そう
 ・一品で三色パワー朝ごはん(メニュー紹介) 
   ⇒ ピザトースト、さけとしそのおにぎり、マカロニスープ
 ・自分の朝食を分析してみよう(親子で実施)
今日の学んだことを生かして、明日から朝食をパワーアップしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 学校保健委員会 1

 『げんきいっぱい大蔵っ子 あさごはん大作戦』をテーマに、学校保健委員会を開催しました。はじめに、児童すこやか委員会による発表がありました。3色パワーを意識した朝食をとることの大切さを、劇を通してみんなに伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 授業参観

 今年度3回目の授業参観です。低学年は音楽、中学年は道徳、高学年は理科の授業を公開しました。多くの保護者のみなさんのご来校に感謝します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 読み聞かせ

 今日は子どもたちが楽しみにしている読み聞かせの日です。低・中・高学年に分かれて、読み聞かせボランティアさんの朗読に想像をふくらませました。
 低学年…あめこんこん、となりのせきのますだくん
 中学年…かようびのよる、このほん よんでくれ
 高学年…あふれた まち、ことばとふたり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 全校 水泳学習

 今年度1回目の水泳学習に出かけました。水泳は足助プールで行います。体育主任の村上先生から話を聞いた後、全校でスクールバスに乗って出発しました。
画像1 画像1

6/25 3・4年 ICT支援員訪問

 ICT支援員の先生と一緒にプログラミング学習を行いました。
 『Scratch 3.0』で、キャラクターのねこを動かすプログラムを作成しました。上下の動きはY軸、左右の動きはX軸でプログラムできることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 読み聞かせ
1・2時間目 授業参観
1/20 知能検査
ALT
クラブ活動
1/21 学力検査
1/22 6年 小中交流会・入学説明会

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応