1月7日の東広瀬小学校

タブレットの通信アプリを利用して、リモート形式で全校集会を行いました。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

タブレットの通信アプリを利用して、リモート形式で全校集会を行いました。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

タブレットの通信アプリを利用して、リモート形式で全校集会を行いました。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

タブレットの通信アプリを利用して、リモート形式で全校集会を行いました。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

タブレットの通信アプリを利用して、リモート形式で全校集会を行いました。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

タブレットの通信アプリを利用して、リモート形式で全校集会を行いました。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

タブレットの通信アプリを利用して、リモート形式で全校集会を行いました。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

タブレットの通信アプリを利用して、リモート形式で全校集会を行いました。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

タブレットの通信アプリを利用して、リモート形式で全校集会を行いました。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

5年生の朝の会の様子です。
担任の先生はタブレットで確認しながら連絡を伝えています。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

今週の生活のめあてを考えている6年生です。
タブレットの気づきメモを使って意見を共有しています。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

冬休み中に持ち帰っていたタブレットを保管庫に戻している5年生です。
画像1 画像1

1月7日の東広瀬小学校

タブレットをつないでオンライン集会に備えている1年生の教室です。
画像1 画像1

1月10日の東広瀬小学校

子どもたちの下校後に先生たちで書き初めの展示を行いました。
来週、ご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日の東広瀬小学校

5年生の英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日の東広瀬小学校

5年生の英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日の東広瀬小学校

入学説明会の交流行事の内容を1年生が考えていました。
画像1 画像1

1月10日の東広瀬小学校

3年生の外国語活動の授業です。
画像1 画像1

1月10日の東広瀬小学校

1年生の生活科の授業です。
画像1 画像1

1月10日の東広瀬小学校

1年生の道徳の授業です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/15 ものづくり教育プログラム