豊かな自然に囲まれた歴史ある学校です。合言葉は「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校」それが豊松小学校です!

【3年生】こんなに大きくなったよ!

画像1 画像1
 1月に入り、養護教諭が各学級で身体計測と保健指導を行っています。その後、4月の身体計測からの発育の状況を養護教諭がグラフにし、児童一人一人に配布します。
 本日、配布された3・4年生のクラスでは、子どもたちがそれを見て、「こんなに背が伸びた」「大きくなったんだなぁ」と口々に言っていました。
 こうして自分の成長を視覚化してあげることは大切だと、子どもたちの嬉しそうな表情を見て実感しています。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3時間目の道徳科の授業風景です。
 子どもたちは、担任に自分の思いを伝えながら一生懸命に授業の「振り返り」をノートに書いていました。子どもたちの姿や担任の板書から、子どもたちがたくさん発言し、話し合いができた授業だと感じました。その後、「振り返り」もしっかり発表できました。
 1年生は2年生に向けて、確実に成長しています。

元気な顔を見ることができて幸せです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2週間ほどの冬休みが明けてました。朝会はオンラインで行いましたが、子どもたちの元気な様子が画面からも伝わりました。校長先生のお話もしっかりと聴いていました。
 代表委員の子どもたちが司会・進行を行い、今月の生活や保健等の目標も各委員会のお兄さん・お姉さんを中心に、全校のみんなで確認しました。目標を達成し、これからも元気に楽しく過ごしていきましょう。
 

集中して頑張った、書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み明けの本日2・3時間目。11月下旬頃から練習を重ねてきた書き初めの本番です。お手本をよく見て、どのクラスの子どもたちも、集中して書き初めに取り組んでいました。頑張った子どもたちの作品は、校内に展示します。

校内フリースクールPeace1月の予定

画像1 画像1
 冬休みも残すところあと4日となりました。豊松っ子のみなさん、冬休みをいかがお過ごしでしょうか。Peace1月の予定を更新しました。1月22日(水)は10時30分から13時30分までの開設となります。ご承知おきください。1月7日(火)にみなさんと会えることを楽しみにしています。校内フリースクールPeace1月の予定
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 身体計測&保健指導(5、6年、ヤマガラ)、校内書き初め展(〜1/17)
1/10 読みっ子はーと便(読み聞かせ)
1/13 (祝)成人の日
1/14 オープンスクール、応急手当講習会(5、6年)、PTA講演会(性教育)
1/15 委員会活動