いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

6/11(火) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、技術の「金属加工〜キーホルダー制作〜」の授業の様子です。棒やすりや紙やすりを使って削ったり、ピカール液で磨いたりと、完成に向けて集中して取り組んでいました。来週には、作品を持ち帰ると思います。一生懸命作った作品をご家庭でご覧いただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(火) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、家庭科の「持続可能な住生活」の授業の様子です。「理想の間取り」について、話し合っていました。自分の考えを全員の前で資料を指しながら堂々と発言していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 11

 33学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 10

 32学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 9

 31学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 8

 23学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 7

 22学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 6

 21学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 5

 1,2,3学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 4

 14学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 3

 13学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 2

 12学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 豊田市教育委員会の方が来校し、授業を見られました 1

 本日、豊田市教育委員会の方が来校し、授業の様子を見られました。授業を見られた教育委員会の方から「子どもたちが自分の考えを生き生きと発表するなど、子どもたちの学ぶ姿勢が大変すばらしいです」「学習用タブレットなどのICT機器を積極的に活用して、学習に取り組んでいますね」という話がありました。
 今後も、生徒が主体となった授業、一人一人に寄り添った授業、ICTを活用した授業を行っていき、子どもの力を伸ばしていきたいと思います。

 11学級の教育委員会が見られた授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(金) 来週から暑さが厳しくなる予報が出ています

 来週から、気温が30度を超える日が続くという天気予報が出ています。部活動では、水筒、帽子の準備を行い、暑さから体を守るようにお願いします。また、本日の登校の様子を見ると、日傘や帽子で暑さ対策をする生徒が増えてきました。今後も引き続き暑さ対策を行っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(金) 授業の様子です(3年生) 3

 33学級は、英語の授業の様子です。前期中間テストを返却していました。返却後は、間違いが多かった問題の解説を聞き、解き方、考え方を確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(金) 授業の様子です(3年生) 2

 32学級は、理科の授業の様子です。前期中間テスト返却後、テストの解説を聞きながら、解き方、考え方を確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(金) 授業の様子です(3年生) 1

 3年生の授業の様子です。
 31学級は、美術の「つくって使って味わう〜寄せ木〜」の授業の様子です。木質、色、模様の組み合わせを工夫しながら制作活動に集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(金) 教育実習生が研究授業を行いました

 4限に、教育実習生の保健体育の研究授業が行われました。
 生徒たちは、マット運動の連続技をよりスムーズに、より美しく行うにはどうすればいいかについて、班で話し合ったりサポートしながら練習したりして、積極的に考えていました。
 教育実習生は、各班を巡回して生徒の様子をしっかりと見て、アドバイスを送ったり見本を示したりしながら授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(木) 授業の様子です(1年生) 4

 14学級は、技術の「製図」の授業の様子です。等角図、第3角法という2つの技法について学びました。できた生徒は、ミニティーチャーとして友達に教えることで、さらに自分の学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(木) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、家庭科の「家庭生活をよりよくするには」の授業の様子です。学習用タブレットを用いて、それぞれの場面について自分ならどうするかというロールプレイを行うことで、よりよい家庭生活について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 3年保護者会(公立)
1/15 3年保護者会(公立)

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

進路通信

地域学校協働本部

いじめ防止