11月25日(月)1年学年通信27号を掲載しました11月21日(木)ブルーインパルス逢妻中学校からも観覧することができ、下校時刻と重なったこともあり、生徒たちも空を見上げて歓声をあげていました。 11月20日(水)学級新聞
1年生の掲示板に貼られている、各学級ごとの新聞です。今回は合唱祭のことが中心テーマになっていました。広報委員会の生徒が中心となって作成しています。とても読み応えのある内容です。
11月19日(火)ひまわりネットワークで放映されます(11/20水 18:30〜)ひまわりネットワークの「とよたNOW」にて、11月20日(水)18:30〜初回放送となります。ぜひご覧ください。 → 寄贈の様子 11月19日(火)授業の様子3
3年生の音楽科です。日本古来の楽器である「琴」の演奏に挑戦です。姿勢にも気をつけながら、きれいな音色を響かせていました。
11月19日(火)授業の様子2
付け合わせでキャベツの千切りも作りました。普段なかなか料理をする経験はないと思いますので、貴重な実習となりましたね。
11月19日(火)授業の様子1
2年生の家庭科です。鮭のムニエルに挑戦です。楽しそうにみんなで協力しながら実習を進めていました。さて、味はどうでしたか?
11月18日(月)こども園に雑巾を贈りました
家庭科部1年生が、地域の事業所から寄付していただいた未使用のタオルから作成した雑巾を学区のこども園に寄贈しました。
これは、逢妻地区の福祉事業所・企業などが、高齢者や障がい者等が地域で活躍できる仕組みや地域の困りごと解決のために自分たちができることに取り組む「あいづまるごと be active」と、逢妻中学校地域学校共働本部が連携して実施したものです。 家庭科部の生徒は、地域のボランティアの方々からミシンの使い方を学び、部活動の時間に雑巾を作成してきました。お力添えいただいた皆様、ありがとうございました。 この様子は、ひまわりネットワークの「とよたNOW」にて、11月20日(水)18:30〜初回放送となります。ぜひご覧ください。 11月18日(月)逢中のイチョウ11月18日(月)やり切ろう!中間テスト2
同じく3年生です。今回の最後の科目は、理科でした。さすが3年生、どの学年以上に集中している様子が伝わってきました。
11月18日(月)やり切ろう!中間テスト1
後期中間テストの最終日となりました。写真はテスト開始前の2年生です。土日は十分な学習ができましたか?最後まで粘り強く取り組んでいきましょう。
11月15日(金)1年学年通信26号を掲載しました11月15日(金)3年学年通信13号を掲載しました11月15日(金)1・2年生も始まりました2
同じく1年生です。1年生は社会科からスタートです。テストは月曜日まで続きます。最後まで粘り強く取り組んでいきましょう。
11月15日(金)1・2年生も始まりました111月14日(木)後期中間テストが始まりました
3年生は今日から始まりました。1・2年生は明日からです。写真は、テスト直前、最後の見直しに集中している3年生です。
これまでの学習の成果をしっかりと発揮できるよう、最大限の取組をしていきましょう。 11月14日(木)「ありがとうショップ」を開きます
ありがとう学級の生徒たちが制作したグッズを販売する「ありがとうショップ」を個別懇談会の日程(12/3火〜12/6金)にあわせて開店します。
アイロンビーズ、キーホルダ、コースターなど、いろいろな小物を販売しています。今回は新作も用意してくれています。どれも手作りのあたたかい作品です。 ご来校の際は、ぜひお立ち寄りください。 11月13日(水)授業の様子
3年生の美術科です。卒業制作に入りました。オルゴールの箱を自分の中学校生活の思い出をもとにデザインします。もうそういう時期に入るのですね。素敵な作品を期待しています。
11月12日(火)中間テストまであと2日
午後の教育相談の時間では、相談を待っている生徒や終わった生徒は、テスト勉強をがんばっています。写真は3年生の様子です。最後まで粘り強く取り組んでいきましょう。
11月12日(火)授業の様子4
2年生の美術科です。図形を使って空間を表現します。効果的な色の使い方を考えながら、色塗りをがんばっていました。
|