★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

書き初め大会4 1/7

書き初め大会の様子です。
4、5、6年生は、さすが集中力があります。
筆の運びや、字形、バランスなど、繊細な部分まで思いを込めて書き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会3 1/7

書き初め大会の様子です。
3年生以上は、毛筆です。
一筆一筆、丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会2 1/7

2年生の様子です。
2年生も鉛筆で書きました。
硬筆による書き初めは1、2年生が取り組みます。
座席の間を十分に空けて、集中できるように工夫しました。
納得のいく字が書けたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会1 1/7

毎年恒例の書き初め大会です。

1年生の子たちにとっては、初めての大会となります。
硬筆による書き初めで、鉛筆を使って書きます。
鉛筆ですが、消しゴムで消すことなく書き上げるので、集中力が必要です。
がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み明け集会 1/7

冬休み明け集会を行いました。

校長の話では、これまで学校をリードし、支えてきた6年生のスライドが映し出され、ありがとうの気持ちが伝えられました。また、残りの3か月で、それぞれの学年でできることを考え、目標を立ててほしいという話がありました。

最後は、校歌を歌いました。
気持ちも新たに、今日からまた、はりきっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の挨拶 1/7

今朝は、登校時に民生児童委員の方々が来てくださいました。

「明けましておめでとうございます」
「おはようございます」
子どもたちから挨拶をしてくれました。
良い1年になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みが明けました 1/7

冬休みが明け、子どもたちが元気に登校しました。
今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

ラーケーション