カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
校長室から
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
最新の更新
冬休み前の全校集会
東海財務局からの財政の授業
マラソン大会を行いました
書写指導に来ていただきました
人権移動教室を行いました
3・4年生が平和小学校との交流をしました
ぬくもりの里訪問
福祉実践教室
学習発表会を開催しました
1、2年生がグランパスサッカークリニックを行いました
合唱指導を受けました
焼きいもパーティー
児童会主催の「逃走中」を全校で行いました
愛知工業大学の防災授業
1・2年生のスイートポテト作り
過去の記事
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
学級開き
入学式・始業式を終えると、職員紹介と担任の発表がありました。その後、会場を各学級に移して、新担任による学級開きがありました。それぞれの先生が、個性的な学級開きを行いました。一年間、子どもたちと先生が協力して、よい学級を作っていってほしいと思います。
令和6年度入学式・始業式
4月4日(木)、前日までの雨がやんで回復した天候のもと、4名の新入生を迎えて令和6年度入学式・始業式が行われました。
校長からは、学校の目標であるコミュニケーション、個性・多様性、社会性についての話があり、いろいろな人と話をすること、お互いを認め合い、尊重し合うこと、興味があることをとことん追究することが話されました。
式の後半では、新入生に駐在さんから黄色の帽子が贈呈され、その後児童会長から小渡小学校の紹介がありました。
子どもたちはどの子もやる気に満ちた面持ちで、緊張感をもって式を行うことができました。新年度のよいスタートを切ることができました。
5 / 5 ページ
1
2
3
4
5
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長からのたより
12月号
号外
10月号
11月号
9月号
7・8月号
6月号
5月号
4月号
特色ある学校づくり推進事業
令和5年度国際交流・都市と山間の教育交流事業報告
令和5年度小渡小学校特色ある学校づくり推進事業報告
令和6年度小渡小学校国際交流・都市と山間の教育交流事業計画
令和6年度小渡小学校特色ある学校づくり推進事業計画
その他
ペーパーティーチャー相談会について
令和6年度豊田市立小渡小学校いじめ防止基本方針
いじめサイン発見チェックシート
災害時の対応
令和6年度特別警報・暴風警報・暴雪警報、大雨などによる道路通行規制等の発令に関する登下校について