10/18 1年国語 文章のように動作してみると
1年生は、国語の授業で、物語「サラダでげんき」の学習をしています。この物語は、主人公の女の子が、病気のお母さんのために、おいしい、元気になるサラダを作るお話です。
女の子が、サラダを作るときにどんな動きをしたのか、一つずつみんなでやってみました。「冷蔵庫を開けては?」「きゅうりを、トントントンの動きは?」「キャベツはシャキシャキってどんな感じ?」。音からわかることも確かめていました。 10/18 4・5・6年 よし、運動場を走ろう
4・5・6年生は、体育で運動会の時のように運動場を走り、タイム計測をしていました。全力でカーブを駆け抜けることは、普段あまりありません。特に、学校のカーブはきついです。運動会のリレーのためにも、慣れておくことは大切ですね。
10/18 3年 これからのめあてを決めよう
3年生は、めあてを一人一人考えていました。運動会の練習が本格的になってきたので、「運動会の練習をどうがんばるか」を具体的に考えて決めていました。練習の時、めあてを思い出しながら取り組めるといいですね。
10/17 運動会のテーマ決定!
11月9日(土)に行う「いきいき幸海っ子地域共催運動会」のテーマが決まり、保健体育委員会の子が発表してくれました。今年度のテーマは、「あきらめない 自分の力をさいごまで」です。
このテーマの下、これから練習を積み重ね、当日も最後まで力いっぱい演技します。 10/16 1・2・3年生 運動会の練習が始まっています。10/16 5年プログラミング学習
今日は、ICT支援員さんの来校日です。各学年1時間ずつタブレットを使った学習をしました。各学年に合わせた内容でICT機器の専門の先生による授業です。写真は5年生の授業です。数字が「3,2,1」とカウントダウンするプログラムを作成中です。
どこにどの命令を組み込むか、この命令を入れるとどうなるか考えなgら組み立てていきます。短い時間ですがどこまでできたかな。 10/16 人権って何?
今日は、こども・若者政策課から講師をお招きして人権について考える学習をしました。
私たちには、生まれた時(誕生)から権利、「生きる権利」「休む権利」など様々な権利が存在することを学習しました。その様々な権利が妨げられてはいけません。妨げてはいけません。 11月の行事予定について10/15 外遊びが気持ちのいい季節になりました。
なかよしタイムの様子です。新しい遊具や運動場に子どもたちの姿がたくさん見られました。
10/15 がけ崩れの修復工事が完了しました。
ご心配をおかけしました。幸穂台からの通学路にもなっている幸海ふれあいパークの通学路(イモ畑下)の修復工事が終わりました。落石のおそれのある部分にワイヤーネットを張り、コンクリートを吹き付けるという工事でした。明日。10月16日(火)の朝から通行が可能になります。ご心配、ご迷惑をおかけしました。また。市役所学校づくり推進課には素早い対応をしていただき感謝申し上げます。
写真は吹き付け工事の様子と完成写真です。 10/15 後期始まりました。
後期が始まりました。1時間目は、始業式に先立って表彰伝達を行いました。夏休みの作品募集の表彰を行いました。始業式では、各学年の代表児童によるスピーチを行いました。
各学年の学習内容や行事への取り組みへの反省と後期に向けての目標を発表することができました。校長先生からは、入学式・始業式でお願いした3つのことについての振り返りの確認と後期に向けて様々ことにチャレンジするようにお願いの話をしました。 保護者の皆様には後期も引き続きご協力とご支援をよろしくお願いします。 非公開のページもご覧ください。 10/11 前期が終了します。半年間ありがとうございました。
今日は令和6年度の前期の終了の日となりました。終業式は行いませんが、各担任から一人一人に通知表をお渡ししました。親子で確認し、来週から始まる後期から新たな目標を立てがんばれるようお声かけをお願いします。後期も様々な学校行事等、控えています。一層のご協力、ご支援をお願いします。
写真は、初めての通知表を受け取る1年生の様子です。元気よく返事をしてもらうことができました。 10/11 ハロウィンバージョンに代わりました。
図書館の掲示物がハロウィンバージョンに代わりました。図書館の窓には素敵な掲示物ができました。運動場から見上げるととても素敵です。もちろん、図書館の中からも素敵に仕上がっています。外からは、いつでも見れます。お迎え等で学校へお越しの際は、見上げてみてください。クローバーのみなさんありがとうございす。
10/11 気持ちのいい天気になりました。
秋晴れのいい天気になりました。子どもたちは、元気に外遊びをしています。学年、男女混じってのサッカーをたり、ジャングルジム、ブランコなど思い思いに遊んでいます。
10/10 わくファミ活動
今日のお昼休みはわくファミ活動です。秋晴れのさわやか天気のもと運動場で元気よく遊びました。各ファミリーに分かれて活動できました。何をやっても活動しやすい季節になりました。間もなく運動会の練習も始まってきます。ご協力をお願いします。
10/10 読書の秋到来です。
やっと秋らしい季節になってきました。昨日の雨が止み、いい天気になりました。どのクラスも読書に夢中です。
10/9 性教育講座を開催しました。
今日は看護師、助産師資格をもつ外部講師をお招きして性教育講座を開催しました。対象は、4年生から6年生の保護者です。保護者にも多数の参加をしていただき、性について学びました。男女の精器の違いや赤ちゃん誕生の仕組みなどを親子で学んだあと後半は保護者対象の相談の時間を設けました。ふだんなかなか相談しにくいことを積極的に質問をし有意義な学習会となりました。来月は、1〜3年生を対象に行います。参加希望を出されていない家庭でも参加可能です。事前に連絡をください。
10/9 心の相談員さんとの楽しい時間です。
今日は、朝からあいにくの雨の天気です。なかよしタイムに外遊びができない低学年の児童は、相談室で過ごしています。今日は、心の相談員さんの在校日になります。相談室に集まって仲良く折り紙遊びかなそれともお絵かきかな。楽しい時間を過ごしています。
10/8 5年生 総合 脱穀体験をしました
5年生は、先日収穫した稲の脱穀体験をしました。先日の刈り取り作業に続いて地域講師にきていただき、昔の明日踏み式の脱穀機を使って脱穀の作業を体験しました。
昔の人は手作業でこのような作業をしていたと本当にすごいと思いました。 講師のみなさんありがとうごじました。 10/8 遊具が完成しました。
8月から行われていた運動場の遊具の更新工事が昨日終了し、今日から使用可能となりました。朝方までの雨で濡れていた新しいジャングルジムを6年生が拭き上げ、使用できるようにしました。使用前に各学年で安全な使い方について確認の学習をしました。やっぱりブランコとジャングルジムが人気ですね。
|