1/7 書き初め大会 その2
1年生と2年生は、鉛筆で書きます。一文字一文字丁寧に書いていました。
今年もがんばろう!という思いを込めた書き初め。自分の一番よい字が書けたのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/7 書き初め大会
11月から冬休みにかけて練習をしてきた書き初めの、今日は本番です。お手本をよく見ながら、集中して書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/7 全校集会
冬休みが明け、全校で顔を合わせました。新しい年を迎え、はりきっているのが伝わってくるような落ち着いた表情で、集中して話を聞くことができました。
1年間のまとめの時期を迎え、一日一日を大切に過ごしていきたいですね。蛇の脱皮のように、ひと回り大きく成長していきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/7 あいさつ運動
冬休みが明け、今日から学校です。民生委員の皆さんによる「愛のあいさつ運動」が行われました。元気に「おはようございます。」とあいさつができる子が多くいました。中には、民生委員の皆さんに「明けましておめでとうございます。」と言えた子もいました。
民生委員の皆様、ありがとうございます。また、いつも子どもたちに付き添い、あいさつ運動もしてくださるスクールガードの皆様、地区代や保護者ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |