浄水小学校のホームページへようこそ!

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、七草ごはんを食べて季節を感じました。

4年生書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
書き初め大会、みんな集中して取り組みました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年最初の給食です。メニューは、ごはん、根菜のみそ煮、七草ごはん、厚焼き卵、プチセリーでした。根菜のみそ煮、厚焼き卵が大好評でした。

2年生 いろはかるた

いろはかるたを手作りして、かるたとりを楽しみました
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になり、毛筆の書き初め大会となりました。「山ざくら」を練習しています。とても静かに集中して取り組んでいます。

2年生 書き初め大会

集中して、ゆっくりていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 かがやき賞15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20人以上もの友だちをかがやき賞に推薦してくれた3年生もいます。今回もたくさんの3年生にたくさんのかがやき賞を表彰してくれてありがとうございました。

3年生 かがやき賞14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日、元気よく笑顔で過ごし、給食をたくさん食べるようにもなりました。授業でも進んで話し合いを行ったり、たくさん手を上げて堂々として発表するようになりました。

3年生 かがやき賞13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年のスローガンである、おもいやりの気持ちをもって友だちと遊んだり、学んだりしています。

3年生 かがやき賞12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から共に生活してきた3年生が心身ともにとても大きく成長したように感じました。

3年生 かがやき賞11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃から頑張っている3年生がみんなから認めていただくと、とても嬉しく思います。

3年生 かがやき賞10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生から推薦してもらう子もたくさんいます。

3年生 かがやき賞9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の中だけでなく、全校の手本として活動している3年生が多くいます。とても素敵なことです。

3年生 かがやき賞8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段から元気がよく笑顔の絶えない3年生もかがやき賞をいただくときは真剣な表情です。

3年生 かがやき賞7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生からも推薦してもらった3年生が多くいます。よいところを認めてもらって感謝しています。

3年生 かがやき賞6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他の学年だけでなく3年生同士でもよいところを見つけて、かがやき賞に推薦しています。

3年生 かがやき賞5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わくわく遊びで盛り上げたり、1・2年生に優しく声掛けしたりしています。

3年生 かがやき賞4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの友だちをかがやき賞に推薦している3年生も多くいます。

3年生 かがやき賞3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かがやき賞を一度に何枚もいただく3年生もいます。

3年生 かがやき賞2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生から推薦してもらうことが多くてとても感謝しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 全校集会 書き初め大会1,2限目 4時間授業
1/9 あのねタイム(アンケート)
1/10 あのねタイム(アンケート) ★口座振替日
1/13 成人の日

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

年間学習計画